小さくてもキラリと光る星の物語

2012/04/18(水)08:35

右か左か、それが問題だ...

大阪から東京に帰ると、少々戸惑うことがあります。 言葉? 食べ物? 風呂の熱さ? ハイ、そんなものもありますが、まず違うのは、 エスカレータの乗り方です。 東京では左に立ち止まる人が寄って、歩いて昇る人のために右を空けます。 大阪ではその反対ですよね。 以前、大阪にユニバーサルスタジオジャパンがオープンしたとき、JRの中継駅や 最寄の駅で、少々混雑があったと聞いたことがあります。 東京から来たお客さんが、左側に立ち止まり、大阪のお客さんは右に立ち止まるので、 どちらもふさがり、歩いて昇る人が立ち往生する事態が発生したそうです。 そもそも、エスカレーターを歩いて昇ること自体が、せっかちな人だなと思いますけどね... (...という私は関西人ですので、必ず歩いて昇りますが・・・) その昔、江戸は武士の町、刀を左に挿しているので左側を歩き、上方は商人の町、 「時は金なり」とばかりに商いに励んだので、その頃の風習が今に残ったのかも しれませんね。(勝手な推論ですけれど・・・) ちなみに世界の趨勢(すうせい)を見てみると、大阪式(右に乗って、左を空ける) 方が、多いそうですよ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る