105033 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日記(diary)NET備忘録

日記(diary)NET備忘録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.02.18
XML
カテゴリ:便利ツール類
顔認証方式

自動販売機の製造・販売を行う株式会社フジタカ(本社:京都府長岡京市、社長:高井保治)は、生体認証の一種である顔認証技術を実用化した「顔認証方式たばこ自動販売機」を開発、関係機関に提案していましたが、本日、成人識別装置を装備した方式に該当するものとして財務省より確認を得ることができましたのでお知らせいたします。<紹介WEBページより>

と書かれている、ICカードが無くても購入できるたばこ販売機がありました。顔認証

開発が、京都の会社のようです。株式会社フジタカ

1.システム概要
手順【1】年代層判定システム
利用者の目や口の大きさや配置、骨格の情報などから年代層を判断し、未成年者を識別します。
手順【2】顔照合システム
手順【2】で二十歳前後と識別した場合、運転免許証識別装置へ誘導します。同装置では免許証の生年月日を読み取り、年齢の確認と同時に差し込まれた免許証の写真と、利用者が同一人物であるかを照合します。
※免許証で成人確認ができた方の顔情報は、自動的に復元できないデータで保存され、2回目以降は保存されたデータとの比較を行ない、本人認証で購入が可能となります。

顔認証の連携で”二十歳前後”と判断された時、運転免許証書を入れさせて尚かつなどと何段階の連携があり、ユニークなシステムです。(いきなり運転免許証への誘導はしない)京都発は、何かうれしい限りです。注目してみたい物です。特に開発の歴史などのページが興味深かったです。関連の情報や詳細は実際のWEBを見てください。通勤途中ののぼりが気になっていたので調べて見ました。※私はたばこを吸わないのでまったく興味が無く、情報の提供のみ!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.19 07:43:06
コメント(1) | コメントを書く
[便利ツール類] カテゴリの最新記事


PR

Profile

pcboys

pcboys

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Headline News


© Rakuten Group, Inc.