037620 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2004.06.21
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


ばな

 



 

ninki

 

border="0"> width="28" height="31" border="0">


 

tabiii

 

8817



*************************************************************************************************************

東南アジア縦断一人旅  その10   中国




さあ、北京に着いた。中国の首都だ。

時間は深夜4時。あの有名な、天安門広場のまん前にバスから降ろされた。辺りは真っ暗で、天安門の毛沢東の写真だけがキラキラ輝いていた。わがホームページのTOPにある写真ですな。


バスから降りると、凍りつくような寒さで、セーター1枚の僕は、一人我慢大会。人生に何度かあるだろう「死の予感」を本当に感じた。ほんまにビックリするぐらい寒かってんから!

天安門とおれ 天安門広場と僕。



北京のだだっ広い町を、韓国人兄弟と宿を求めてさまよった。

中国では特別なことがあって、外国人が泊まれる宿は、政府が認可した所のみという事だった。時間も時間だし、そんなこんなだし、なかなか僕らを受け入れてくれる宿は無く、1時間は歩いたりした。

途中、住所不定っぽいおっちゃんに声をかけられたりしながら、やっとたどり着いたのが、1泊1000円ぐらいのホテル。想像以上に設備が整っていてよかった。


疲れ果てた僕らは、中国に着いたという余韻に浸るまもなく、眠った。次の朝、もちろん!というように、もっと安い宿を探すことになった。


朝が来た。昼間はまだあったかかった。(それでも寒いけど)


韓国人兄弟と宿を探すべく街に出た。

北京の町は、「そんなに国土面積にあわさんでええやろ!」というくらい、道も広く、建物もバカでかい。「三つ目の角をまがって・・・」などと言われたら、2、30分は平気で歩く羽目になる。僕が持っていたガイドブックに載っているのより安い宿を、彼らは調べてきていて、そこに向かった。

すぐに見つかった。1泊、450円!やすっ!

即決だったが、その宿には裏があった。。。。


経営者は、韓国と中国のハーフのおばちゃんで、その宿も、外国人は泊まってはいけない宿だった。公安のやつらがくると、おばちゃんは賄賂を渡し、僕らも一番端っこの部屋で隠れた。泊まりにくるのは、99%が韓国人。(あかんやん!)二階建てで、1階は料理屋。料理屋を抜けて、中庭の階段を登るとドミトリーの部屋がいくつもならんでる。1部屋にベッドは4つ。おばちゃんはいい人だった。

やど その宿。天安門のすぐ近くで便利だし最高!



僕はこの宿で約2週間を過ごしてしまうことになる。それぐらい居心地がよく、おばちゃんも、従業員もアットホームだ。(友達かい!とツッコんでしまうくらい)


その宿での1日目。

無一文なので、ATMで金をおろして、天安門広場でも行ったろカイ!と余裕なぼくは、早速、「ヤッテモウタ!」をしでかすのである。


その11につづく。。。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.06.21 04:36:04
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.