132409 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 Peaceful  Heart

Peaceful Heart

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

peacefulful

peacefulful

Recent Posts

Comments

 peacefulful@ Re[1]:お引っ越し ♪(08/21) かえるぴょこ♪さん 前から考えていたので…
 かえるぴょこ♪@ Re:お引っ越し ♪ お引っ越しされちゃったんですね…。寂しい…
 deko@ 今は・・ 浦和市ってないんだよ~(笑)。 さいたま…
 peacefulful@ 遅くなりましたっ(^_^;) かえるぴょこ♪さん ホント、、、。 それ…
 peacefulful@ お久しぶりです(^_^;) brownie3さん 遅くなりましたっ(^_^;) b…
June 8, 2010
XML
041.JPG

 



育児はいつでも「今が大事!」

泣きの強いお子さんに出会うと、
つくづく「今だ!」と思います。

泣いて緩むという心の自然治癒力を育むのは、

ママと四六時中一緒にいられる「今」
ママがすべてを把握できる「今」なのです。

そして、心ゆくまで泣ける場所は、
まずはママの腕の中であってほしい。


育児をしていると
自分の時間が極端になくなるしショック

自分と子どもの気持ちを
いっぺんに感じなきゃならないし、ほえー

親である私たちの
インナーチャイルドも疼くし、泣き笑い

確かに大変!!

でも、

それでも、

「今だ!!」と言いたい。。。


泣くと大変だから・・・
横抱きを嫌がるから・・・
時間が作れなくて・・・
抱っこ法は難しいから・・・

などと理由はいろいろ作れますが、
「今」を怠ってはいけませんダッシュ


長く強く泣く子だったり、
泣きやみにくい子だったり、

泣くときに大変そうなら、
普段から本人は
いろいろとたいへんな思いをしています。

親には見えにくくても、ですわからん


甘え下手であり、
泣き下手な子は、

ママに誘ってほしくて、
ママにいじってほしくて、

でも、素直になれなくて、
困っています。

これは、あらゆる場面で・・・
と考えていいでしょう。


かつて子どもだった自分を思い出してください。

素直になれず、何度後悔したことか。
挙句の果てに怒られたりして逃げ場がなくなり、
もっとスネるしかなかった、あの頃を~。


このココロのからくりを、
私たちだってしっかり体験してきたのですから、

可愛い子どもたちに同じ思いをさせない、
と決めてほしいと思いますスマイル


泣き上手=甘え上手

泣き出しがスムーズで、
ママの腕に抱かれれば身を預けて存分に泣き、
自然に落ち着いて眠れたり、
心も体もすっかりママに預けるように泣き終わる。

そんなやりとりが、基本となってほしいスマイル

 


そう願ってやみません。。。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 12, 2010 10:08:23 AM
コメント(2) | コメントを書く
[子どものキ・モ・チ] カテゴリの最新記事


Freepage List

Free Space

Favorite Blog

カラーコンシェルジ… oh710さん
Moon Angel まじょまじょあゆこさん
Brownie’s Diary brownie3さん
Guardian Angels   Guardian Angelsさん
そうじ力でhappyに!… kuro01290515さん

Category

Archives

・June , 2024
・May , 2024
・April , 2024
・March , 2024
・February , 2024

© Rakuten Group, Inc.