|
カテゴリ:神社仏閣
石造供養塔群 いつも通っている所で、 またまたお寺を発見、 何で今まで気が付かなかったのだろう? 飯坂インター近くにある香積寺がそれだ。 Fさんと一緒に通った時に、 「あれ、あんな所にお寺があるよ。」 と、Fさんが教えて下さって初めて気が付いた。 それでまた通った時に寄ってみたら、 福島市指定の重要文化財になっている石造供養塔群というのが、 山門右手前にズラリとあって、 一番古いものは鎌倉時代の建長5年に造られたもの、 不動明王の真言が彫られた板碑だった。 今のようにトラックや便利な機械もない時代に、 あんなに大きな石を切り出し、 字を刻んで寺に運ぶのは容易な事ではなかったと思う。 こじんまりとしたお寺だが、 檀家さんもたくさんおられるようで、 本堂の脇や後ろにはぎっしりとお墓が並んでいた。 鐘楼もあったので、 鐘を撞いて来たのだが、 とても響きの良い、優しい音色の鐘だった。 鋳造場所が鐘に明記してあったので見てみると、 山形市銅町の鈴木鋳造所と書いてあった。 ふと思ったのだが、 お寺の鐘なんて、 そうそう造られるものではないだろうから、 鐘の受注がない時には、 いったい何で生計を立てているのだろう・・・? あんなに良い音色の鐘が自分の家にあったら、 毎日撞いているね お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2010/12/30 05:28:39 AM
コメント(0) | コメントを書く
[神社仏閣] カテゴリの最新記事
|