3148218 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

サイド自由欄

カテゴリ

バックナンバー

カレンダー

2021年12月29日
XML
カテゴリ:トイレの修理
彩の国の今日は朝の内曇りその後晴れの予報です、部屋は明るい状態です。


                 ボンドGPクリヤー

               100均のスティクのり

              のりの筒の部分から部材を切り出し

                  作業風景

先日100均で調達して来た瞬間接着剤は、ポリプロピレンの接着に適さない様なので、仕方なくネットで、ボンドGPクリヤー(プラスチック用)をゲットしました、価格は税込み 558円でした。

目的は温水便座のカバーの横の止めている所が割れて、蓋がゆっくしり閉まらずバタンと落ちる感じに閉まる様になってしまったので、接着して周りにも補強材をはめて貼り付けるためです。

カバーの横の止めている部分にピッタリはめ込む事が出来そうな、プラスチックの筒状の物を色々探して、100均のスティクのりの筒部分が、ピッタリの感じだったので、のりを1個犠牲にして筒部分から、補強用の部品になりそうな部材を切り出しました。
早速先日衝動買いした、カッタースタイルの鋸が活躍してくれました。

余談ですが接着剤などを買う時は、大容量の物でなく小容量の物がセットになった物を買う様にしています、割高ですけど、一旦封を開けると、すぐに乾燥して使えなくなったりするからです。
足跡うっしっしグッドダッシュOK雫四つ葉右矢印

【今日の一言】
マスゴミが報道しないニュース。

NHKに自民党 小野田議員「テレビが言ってるから本当だと思い込まないほうがいい」が話題
https://www.youtube.com/watch?v=pc2PN_eVST0
NHK未契約世帯割増金制度が法制化されても全く心配ありません、その理由 20211227
https://www.youtube.com/watch?v=fG1nyKjNoMs
【悪用厳禁】NHK集金人が言われたらすぐに帰る3文字
https://www.youtube.com/watch?v=6UWRlglp6DM





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年01月31日 20時42分34秒
コメント(12) | コメントを書く
[トイレの修理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.