|
カテゴリ:大学院生活
先週から大学院の方の授業がはじまった。
で、いきなりしょっぱなからショック!!! 週1だと思ってたクラスが、なんと週2で、8月まで火曜日と木曜日はうちから2時間の大学へ通うことに、、、、(泣) 今日、運転しながらふと考えたんだけど、2時間で120マイルあまり、多分200キロくらい走ってることになる。これって、大阪から名古屋過ぎてる??? こんなん最初からわかってたら、スケジュール変更したのに、、、ちっ。 他のクラスは、4週末(金/土)にある分と、個人授業で教授と2週間に一回くらいの割合でミーテイングするクラス。 この週2のクラスと他にもクラス取ってるクラスメートの中には、夏の間だけ大学近くのホテル暮らしや、大学の寮暮らししてる人たちもいる。 わたしもちょっと考えたんだけど、やっぱり自宅から通うことにした。 ガソリン代だけでかなりになるけど、仕方がない。 まあ、授業取るのは今年で終わりだからなんとかなるか。 今日あったクラスは、哲学/倫理を基本にしたリサーチの授業で、かなーり重い内容。 教授はめちゃくちゃ多く課題を出すので有名な人で、もう課題読むのに精一杯。 1週間に200から400ページ読まないといけない上に、それについての討論をオンラインと授業の中で繰り広げていくから、内容をしっかり理解して、自分の意見を持ってないとついてけない。 院に進んだ頃から、辞書はあんまり使うこともなかったけど、哲学/倫理となると辞書ひいてもまったく意味わからん。(泣) それでも、理解するためには細かい意味を把握しないといけないってんで、初めて留学してきた頃のように辞書ひきまくって文書を読んだ。 うーん、わかるようでちっともわからん、、、、(汗) 結構落ち込んで授業に行ったら、アメリカ人のクラスメートも「辞書ひっきりなしにひかないと、何が何だかわからない」「それでも、わけわかんないよねー」ってコメントしてる!!! よかったー、わたしだけじゃなくて。(笑) 今日の課題の一つだった100ページの文献見た時点で、よっぽどこのクラスやめようかと思ったけど、とりあえずもう少しがんばってみようっと。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2005.06.15 15:10:57
[大学院生活] カテゴリの最新記事
|