363973 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

PEKEママ日記

PEKEママ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

peke*peke

peke*peke

Calendar

Category

Archives

2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03

Freepage List

2008.04.22
XML
カテゴリ:子育て 
お友達ママから相談がありました。

仲良しの子A君がどうも遊びに行った家で、遊戯王カードを持って帰っているらしいんです。

今まではらしい・・・だったのですが、昨日はポケットに入れるところを見たので、

A君のお母さんに「報告とお願いをした」そうです。


友だちママからの話

数週間前からカードが減っていると子どもが言い出した。

一緒に遊んでいたB君もカードが減っていると言い出した。

B君のママに相談したら、A君最近カードが増えている。となった。

すぐに疑うのはわるいし、小2(3)のことだから混じったのかもしれないから、気をつけようとなった。


だけど、


昨日A君たちが遊びに来た。

疑ったり、混じったりしたら嫌だから、カードを片づけて本棚にしまっておき、他の遊びをさせておいた。

しばらくして、A君がわざわざ本棚からカードホルダーを勝手に出して見だした。

気になって、見ていたら、何枚かをカードホルダーから抜いて脇に置いていた。

そして、カードホルダーを元に戻して脇に置いたカードをポケットにしまった。



これはいけないと、A君のお母さんに報告をした。

A君のお母さんはその場ですぐに謝ってくれたけど、A君から子ども達に謝らせたり、カードをどうしたのか正したり、注意はしてくれなかった。


子どもを信じて、「そんなことないでしょ」って食い下がるわけでもないし、
かといって、自分の子にどう対処したらいいのか分からない素振りのA君のお母さんの態度に友だちママの方が戸惑ったと言ってました。


「もうあのことは遊ばんとき!!」って済ますのも簡単だけど、近所で仲間はずれにしたくないから、
言いにくいことを面と向かって言っているのに、自分の子どもに注意する子とも出来ないなんて・・・。


そのA君のお母さんはいつも丁寧な話しぶりだし、Aくんも頭のいい子って評判の子です。
だからそんな対応だったと聞いてわたしもビックリしました。


だけど、うちの三男とはというより、三男はA君が苦手で最近遊そばないので、A君の行動がどうなのかよく分からりませんが、

何か悪いことが起こったら、

1.まず子どもに確かめるでしょう? もしかしたら悪くないかもしれないし・・・。

2.子どもって都合よく答えたりするから、そこを見極めるでしょう?

3.わたしだったら、こんなことおこったら激怒するでしょうから、怒鳴り散らすと思います。が、そんなことをしなくても悪いことは悪い!!って正すことはもっとも必要なことだと思います。


 長男が1年生の頃ポケモンカードが流行りだして数枚を持っていたときに、キラカードをうまいこと言われて高学年の子に弱いカードと交換されたことがありました。

 友だちにせがまれて「ええかっこして」何枚かあげたけど、あとから惜しくなったこともありました。

 こんなことなどがあり、うちでは 『絶対 カード交換やあげたりもらったりしてはいけない』
がルールです。

 友だちから交換をお願いされても「お母さんに叱られるから」といって断りなさい。っていってあります。

 だけど、こんなに言っておいても友だちの本当に要らなくなったカードをもらってくることもあります。

 そんなときも叱るし、そのお友達に必ずわたしから聞きます。

 小学生の頃はこれくらい親がうるさくてもいいと思っています。

 子どもの行動を見るって、こういうことだとわたしは思っています。

 
 大体カードだって親が買っているのであって、お金がかかっていることを伝えています。

 そのお金はお父さんが働いたお金であることも、いつも口をすっぱくなるくらい話しています。

 おじいちゃんからもたっらおこずかいだって、おじいちゃんがあなた達がうれしい思いをするためにくれているんであって、大事に使うこと。

 スーパーに行くとついつい買ってやってしまいますが、与えるおとなも大事なお金がかかっていることは伝えて、だから大切に使わないと行けないことを知らさなければいけないと思います。


 人の物を持って帰ることが悪いこととは、根本はこういうことだと思います。

 子どもの頃に「お金は大事」って教えることは、「無駄遣い」とか「お金がないと生きていけない」お金の価値だけでなく、倫理的なことを教えるいい機会と思います。


 難しいことは抜きにしても、人の物を勝手に持って帰っちゃぁいけないんだよ。







 






















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.22 14:46:31
コメント(4) | コメントを書く
[子育て ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X