363664 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

PEKEママ日記

PEKEママ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

peke*peke

peke*peke

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

2010.11.17
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

先日中3次男が京都にフィールドワーク(遠足)に行きました。

各グループ5~6名に分かれて、京都の神社仏閣・名所を自分たちの決めたコースで回って行きます。

京都駅をスタート9時、ゴール3時30分で、所々、チェックポイントに先生がいてます。  

次男のグループは京都駅→銀閣寺→北野天満宮(→平安神宮)→清水寺→京都駅のコースです。

京都をご存じの方はこの周り方無謀なの分かると思います。

地図書きにくいですがこんな感じです。

                               銀閣寺

                                 ↑

     北野天満宮  ←

                       →     平安神宮

 

                              ↓

                             清水寺       

                 ↑ 京都駅 ↑

 

最初のチェックポイントだけくじを引いて決めて、そのほかは時間内に行きたいところへ行ってもよい設定です。最初を銀閣寺を引きました。

北野天満宮が行きにくい位置なので、私ならそこはやめたいところです。

ですが、学問の神様なので受験生にははずせないところです。 

結局時間が足らず、平安神宮をやめて清水寺に向かいました。

 

そこで事件が・・・

先に清水寺を拝観したグループAと出会いました。

次男のグループBに「このチケットあげる」と清水寺の拝観券をくれたそうです。

グループAのちゃっかり者が「100円で買って」って言ったそうです。

グループBも「そやな~~100円ずつ払えばみんなお得やな~~~」って交換をしたそうです。

お互い「いい考え」&「お得感いっぱい」で機嫌良く帰ってきました。

 

そうよね~~みんなはお得だけど、それっていけないことなのよ~~!!!ってことです。

そうやね~~いい考えやね~~なんて誰もほめませんよ!! タダ見はダメです!!!

これまたみんな、ちょっと抜けていて、翌日先生に「こんないい考えあったんよ~~」報告して事件が発覚!

えらい(すごい)騒ぎになってしました。

A&Bグループ10人が夕方6時まで残されてお説教、その上保護者も7時集合で呼び出しくらっちましたよ。

10人遠足でウキウキだったので、誰も止める子もいなかったのも問題です。

10人のウチにうちの次男(前期クラス委員&PTA副会長の息子)と後期クラス委員の女子もいて、先生も「困ったもんだ~~」状態でした。

親子共々お説教をいただいて、子どもたちはまた翌日学年集会で10人並んでみんなに謝って、それでもって金曜日に清水寺に先生と謝りに行くことになりました。

 

実は・・・フィールドワークから帰って来てからうちの次男は「今日、清水寺で かくかくしかじか・・・」と話してくれていました。

私も「アカンやンか~~そやけど、清水寺は意地悪やからまぁええか~~」と受け流していました。

お盆におじいちゃんおばあちゃん私の妹家族総勢10名で清水寺に行ったときに、向こうのチケット売り場のおじさんが聞き間違っているのに、私の「人数の言い方が悪い」と怒鳴られていたからでした。いくら人気のお寺で拝観者が多くてイライラしていたのかもしれませんが、お寺の関係者が怒鳴るってどういうこと?っておもっていたから・・・・いけないことはいけないんだけどね・・・反省・・・

私:「中学生1人いますが、子ども料金ですか?」

おじさん:「中学生はこども」

私:「そしたら子ども3人で・・・」・・・続きを言おうとしたら遮って

おじさん:「子どもは何人だ!!1人ってゆうたやろ!!」

私:「子ども3人です!!小学生2人もいますから!!」

おじさん:「そしたら2人か!!」 

私:「子どもが3人でそれから、おとなが7人です」っていったら、

混乱したのか「何人かはっきり言え!!」って・・・・初めから言ってるやん・・・

中学生は子どもって表示はありましたが、すごい人出でよく見えなかったので確認しただけなのに本当に気分が悪かったです。

 

 

 

 

 

 

 

                            

         






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.17 20:47:18
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.