251744 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

貧乏主婦のつぶやき日記

貧乏主婦のつぶやき日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

りー3689

りー3689

Calendar

Favorite Blog

ももじろうの気まぐ… ceratoさん
7人家族のお勉強記… 亜科子さん
あたしの~ん!  輝夜姫765さん
yukiyukiのなんでも… yukiyuki8616さん
ごちゃごちゃからの… うきみくるとんさん
りんりん生活 りんりん5963さん
merci* niko*さん
おさんどさんの庫裡… teapot5064さん

Comments

teapot5064@ Re:お久しぶりです!(05/16) こんにちは。 ご心配おかけしました(^_^ゞ…
bbpvsnwhdq@ liyqernlur &lt;a href=&quot; <small> <a href="htt…
りー3689@ みーこSSSさん >ご無沙汰してます。 こんにちは。コメ…
りー3689@ うきみくるとんさん >嬉しい♪お久しぶりです。 >忙しいんだ…
みーこSSS@ Re:お久しぶりです!(05/16) ご無沙汰してます。 わたしも単身赴任から…
うきみくるとん@ Re:お久しぶりです!(05/16) 嬉しい♪お久しぶりです。 忙しいんだろう…
2005.12.30
XML
カテゴリ:節約
義父母とは、スープの冷めない距離に住んでいるせいもあり何かと援助して頂いていますが(まぁ、距離の問題は関係ない!でしょうが・・・)年末のお買物は、義母にご同行頂き、お財布をフル回転でお願いしてます(*^-'*)>

明日は、朝から義父母の家に行きおせち作り。うちの方に戻りつつそのまま夕食。夜はうちに戻りますが1日は朝から義父母家へ。その後私の実家に行ってしまうので、年末年始は生活費の出費はほとんどなし。
結婚当初からこのパターンでほとんど変わってません。結婚当時は離れて住んでいたし、節約生活とはかけ離れた生活をしていたので、お歳暮代わりに31日はお刺身の盛り込み1万円也をドーンと・・・遠い昔の話の様な気がするなぁ。(実際かなり昔の事だった)お寿司屋さんにお願いしたりして・・・今じゃ考えられないわぁ(。>_<。)   まっ、その習慣は今もあるんですけどね。3000円ほどでね。一応盛り込みをね!    

   造ってます。早い時期に買って冷凍しておいた物を自分達で盛りつけてドーンとね(・_・)ー~) ニヤ

食費の出費はその位かな?しかも、既に購入済みだしね。

まぁ他力本願ですが、実家のお世話になって生活費の節約に励みたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.30 09:10:44
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:お金を残す時期!(12/30)   mikaponchan さん
うちは、どちらの実家も我が家にやってきます。大体1日は近所の私の両親。お鍋がほとんどで、まあ、あるもの持ち寄りって感じです。3日にダンナのほうですが、お正月代として少し渡してくれます。ありがたい。やっぱ、親っていいですよね。 (2005.12.30 17:43:01)

Re:お金を残す時期!(12/30)   みにゃきち さん
風邪、治ってよかったですね。
私もすっかり元気になりました。
うちも実家に行くので家ではおせちは作りません。
鍋でごまかします。野菜切るだけだし☆
でも今年はお菓子いっぱい買わされちゃった。
ゆうくんのではなく、パパのです。
実家はありがたいですね~。 (2005.12.30 21:18:54)

Re:お金を残す時期!(12/30)   keiko-cafe さん
親はありがたいですね~
いつまでも元気でいてほしいです(決して、物貰うだけで言ってるのでは、ないですから~笑)
来年も時々、着ますのでりーさんの面白い日記で笑わせてね~ *^^* (2005.12.31 11:20:03)

Re[1]:お金を残す時期!(12/30)   りー3689 さん
mikaponchanさん ありがとうございます
>うちは、どちらの実家も我が家にやってきます。大体1日は近所の私の両親。お鍋がほとんどで、まあ、あるもの持ち寄りって感じです。3日にダンナのほうですが、お正月代として少し渡してくれます。

おもてなしも大変そうですね。でも家がにぎやかになって楽しいですよね。

>ありがたい。やっぱ、親っていいですよね。

そうですよね。ありがたい!感謝しないとね。
(2005.12.31 15:10:33)

Re[1]:お金を残す時期!(12/30)   りー3689 さん
みにゃきちさん ありがとうございます
>風邪、治ってよかったですね。
>私もすっかり元気になりました。

良かったぁ。年末年始、主婦は寝ていられないものね。

>うちも実家に行くので家ではおせちは作りません。
>鍋でごまかします。野菜切るだけだし☆
>でも今年はお菓子いっぱい買わされちゃった。
>ゆうくんのではなく、パパのです。

パパは甘党ですか?うちのオットはお酒も随分飲みますが、甘い物も大好きです。

>実家はありがたいですね~。
ほんと!助けられてます。
(2005.12.31 15:13:29)

Re[1]:お金を残す時期!(12/30)   りー3689 さん
keiko-cafeさん ありがとうございます
>親はありがたいですね~
>いつまでも元気でいてほしいです(決して、物貰うだけで言ってるのでは、ないですから~笑)

そうですよね。元気でいて欲しい。私なんて全く親孝行してないし・・・

>来年も時々、着ますのでりーさんの面白い日記で笑わせてね~ *^^*

こちらこそよろしくね!お待ちしております。
(2005.12.31 15:16:07)


© Rakuten Group, Inc.