|
カテゴリ:テレビの感想(アニメ)
卒業試験、丸藤亮がトップで合格し、卒業デュエルをすることに。
亮は十代のいるレッド寮にはじめて訪ねてくる。 亮が戦いたい相手は十代だった。 そして、卒業デュエル当日。三沢によると、8:2でカイザーが有利。 卒業デュエル開始!! 十代は先行を取らない。サイバードラゴンは後攻が有利。 亮は、融合を使って、サイバーエンドドラゴンをいきなり特殊召喚 最初からサイバードラゴン3枚と融合揃えるとかありえないだろ。 さらにタイムカプセルを使う。多分、未来融合かな?まえはパワーボンドだったらしい。 十代は、融合解除を伏せたのではないかと予測する。 十代はワイルドハーフで攻撃力を半分にし、 ワイルドマンにサイクロンブーメランを装備させてサイバーエンドに攻撃すると やっぱり融合解除する。ワイルドハーフで別けたトークンのほうへ十代は攻撃をする。 それをみていつもの十代らしくないとみんな思う。 さらに、サイロンブーメランで破壊する。 亮は、タイムカプセルにいれたカードを手札にいれる。それは、異次元からの方札だった。 十代はドレインシールドで攻撃を防ぎライフ回復。しかし残りの2体の攻撃は受けてしまう。 十代は戦士の生還でワイルドマンを戻し、ワイルドジャギーマンを召喚。 そして、すべてのモンスターに攻撃!! でも、サイバードラゴンを墓地に送ったらやばいんじゃないか? 亮はリターンソウルで、サイバードラゴンをデッキに戻す。やっぱり未来融合くるな。 亮は「十代を対戦者に選んだことを後悔している。」といいだす。 そして、やっぱり未来融合をつかう。でも、いきなりサイバーエンドドラゴンを召喚? OCGでは2ターン後に召喚するはずだったと思うのだが・・・ 十代は3枚のカードをセットしてターンエンド。 亮は融合解除で、サイバードラゴン3体に戻して、パワーボンドで 攻撃力8000のサイバーエンドドラゴンを特殊召喚!! 遊戯王デュエルモンスターズGX 「公式サイト」「Wikipedia」「関連商品」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() トラックバック率(***%) 「http://animation.blogmura.com/rpc/trackback/66238/qdy7n67gkslg」
最終更新日
2009年08月10日 16時45分59秒
コメント(0) | コメントを書く
[テレビの感想(アニメ)] カテゴリの最新記事
|