|
カテゴリ:テレビの感想(アニメ)
白くなったマンジョウメがブルー寮へ乗り込んでいく。
そして、光の結社にいれようとするため、デュエルを申し込む。 そして、ブルーの生徒がいなくなる。 アスカ、ジュンコ、モモコでブルー寮へいってみると真っ白になってた。 マンジョウメホワイトサンダーがボスになってた。 十代は、保健室のアユカワ先生を呼んでこようかという。 そして、デュエルになるが、アスカが戦うことに。 サイオウは、十代がエドを破るとは思ってなかった。 そして、アスカとマンジョウメがデュエルする。 マンジョウメは、ヘルズホワイトで手札をすべて公開する。 そして、サイクロンを伏せてターンエンド。 フブキは、手札をすべてみせるのは上級者のテクニックという。 アスカは、ヘルズホワイトの効果で、600のダメージ。 アスカはサイバーチュチュを召喚してエンジェルウィングを装備。 チュチュでダイレクトアタック。エンジェルウィングの効果で300ダメージ。 マンジョウメは、サイクロンでトラップを破壊。 なぜか、マンジョウメは、アームドドラゴンをレベルアップしない。 効果モンスターを破壊する、ピュアピーピルを読んでた。 アスカは、術中にはまる。 そして、レベルダウンをつかって、レベルファイブを召喚。そんな使い方もあったのか? そして、アスカのライフは残り500になる。 場にモンスターがいないと、ピュアピーピルは発動できない。 そして、マンジョウメは、レベル7を召喚。 フブキがアスカを応援。 アスカは強欲な壷で強化してサイバープチエンジェルの効果で機会天使の儀式をとり、 ダキニを儀式召喚。レベル3を破壊。ドゥーブルパッセを発動すれば引き分けにできる。 マンジョウメはうちでの小槌で、手札入れ替え。 そして、レベル10を引いてくる。レベル10を特殊召喚。 さらに、白のヴェールを発動。アスカはドゥーブルパッセを発動できない。 そして、レベル10でダキニを倒し、マンジョウメ勝利。 アスカさーん、光の結社に入ってしまう。 遊戯王デュエルモンスターズGX 「公式サイト」「Wikipedia」「関連商品」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() トラックバック率(***%) 「http://animation.blogmura.com/rpc/trackback/66238/qdy7n67gkslg」
最終更新日
2009年12月08日 18時52分49秒
コメント(0) | コメントを書く
[テレビの感想(アニメ)] カテゴリの最新記事
|