073642 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

A Penguin Talking Out

A Penguin Talking Out

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Comments

lavender80@ こんにちは♪ お久しぶりです。 お元気そうで良かった…
Penguinland@ Re[1]:あけましておめでとうございます(01/04) a tempoさん >私も春には生活を少し変え…
a tempo@ Re:あけましておめでとうございます(01/04) 私も春には生活を少し変えて、 前進した…
Penguinland@ あけましておめでとうございます a tempoさん 12月からの新居もそうです…
a tempo@ Re:今、なぜか引越し(12/09) こんばんは、お久し振りです! 新しい土…

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January 27, 2008
XML
カテゴリ:音楽
ようやくご無沙汰となっていたアルバムレビューです。

これまで芋づるで連載したのを振り返ると、
紹介すべきアーティストが多数抜けていて、
少し気になり始めました。

そういう思いから、今回は「芋づる」をリセットして、
基本中の基本に戻ろうということで、Beatles です。
私が語らずとも彼らについての資料は膨大にありますが、
音楽談義が好きな人間としてはやはり語りたいもの。
Beatles のアルバムレビュー第一弾を
どの作品にしようかという悩ましくも楽しい選択の結果、
このアルバムとなりました。
少々月並みな感じもしますが、
今後の「芋づる」のために・・・

The Beatles - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 27, 2008 10:14:56 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:The Beatles - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band(01/27)   lavender80 さん
お久しぶりです^^
ブログ復帰、お待ちしておりました。
このアルバム、初めて聞いた中学生の時は(?_?)だったけど、聴きこむにつれ、だんだん馴染んできました。
ビートルズのアルバムは、今聴いても古さを感じないどころか、新しい発見がありますね。

友人とカラオケで、このアルバムを曲順に全部歌ったことがありますよ。
(アビーロードのB面メドレーも・・笑)
1曲目~2曲目が別の曲扱いで、Billy Shears役のリンゴをお待たせしてしまったのが残念です。

「Mr.Kite」のヒントとなったポスターや、ジョンが着用したミリタリー風の衣装は、
ジョンレノンミュージアムで実物を見ました(感動!!)
ポールの来日公演に行ったら、オープニングはタイトル曲の「Sgt.Pepper'~」
もうそれだけで無条件降伏(?)ノリノリで楽しかったです。
「With a little help~」は、竹内まりやさんが歌詞の一部に引用してますね。
DVDの「Anthology」で「A day in the life」のメーキングが見られますよ^^
なんか、オタクっぽいコメントだなあ(^^;)
TB頂きますね♪
(January 28, 2008 11:23:33 AM)

Re[1]:The Beatles - Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band(01/27)   Penguinland さん
lavender80さん
>お久しぶりです^^
>ブログ復帰、お待ちしておりました。
お待ちいただいてなんて!光栄です。

>ビートルズのアルバムは、今聴いても古さを感じないどころか、新しい発見がありますね。

本当に同感です!

>友人とカラオケで、このアルバムを曲順に全部歌っ
たことがありますよ。

このアルバム全部カラオケにあるの!!
Within You Without You も! Good Morning×2 も?
今度行ったらチェックして歌ってみよう!!

>「Mr.Kite」のヒントとなったポスターや、ジョンが着用したミリタリー風の衣装は、
>ジョンレノンミュージアムで実物を見ました(感動!!)
レノンミュージアム、まだ行ってないんですよー。
Mr.Kiteのポスターの実物があるんですねー。知らなかった・・・。

>DVDの「Anthology」で「A day in the life」のメーキングが見られますよ^^
全巻持ってますよー(^^)

>なんか、オタクっぽいコメントだなあ(^^;)
オタクも好きねー、みたいな?(笑)

>TB頂きますね♪
ありがとうございます!
こちらも逆にTBしてみましたが、されたのかな?
久々なもんで、やり方忘れました・・・(^^; (January 30, 2008 01:10:51 PM)

こんにちは♪   lavender80 さん
相変わらずお忙しそうですが、お元気ですか。
a tempoさんちで久々にお見かけしたので、懐かしくて寄ってみました。
おかげさまで私のブログも先日1周年を迎えることが出来ました。とりあえずご報告まで。
気が向いた時にでも、また遊びにいらして下さいね(^^)/~~~ (May 20, 2008 04:22:59 PM)

lavender80さん   Penguinland さん
>相変わらずお忙しそうですが、お元気ですか。

ひどく忙しいこともなく、元気ですよー(^^)

>おかげさまで私のブログも先日1周年を迎えることが出来ました。

おめでとうございます!!
lavenderさんはコンスタントにたくさん書いてて、
本当に尊敬に値します!
また時々遊びに行きますねー。 (June 18, 2008 01:16:55 AM)

こんばんは☆   a tempo さん
今日はコメントありがとうございました!
ここのところいろいろ思うところあって、
更新&ご近所回りはお休み中です(汗)
あ、Penguinさんも更新は同じかな(笑)

そうそう、書こうと思ったことは・・・

少し前のlaveさん日記のPenguinさんのコメントにあった、
NHKBSでやっているという『名曲探偵アマデウス』
にとても興味がひかれたのですが、
未だにうちは地上波のみの生活でして、
残念~と思っていたら、おとといの夜NHK総合で放映の予定を
運良く見つけ観てみました^^v
モーツァルトピアノ協奏曲第20番の回でしたが、
細かい解説が実に興味深く面白かったです♪
毎回観たいなぁ。。(ToT)
うちのTV、かれこれ18年かな?年内には買い換えたいです(>_<)

それはそうと、別宅の方ですが(笑)
あまり行かれてませんか?
ずいぶん前に花を植えて来たのですが(爆)
雑草まみれで隠れちゃったみたいです(>_<)
お時間ありましたら草取りに行ってみてね~(笑) (July 21, 2008 01:24:28 AM)

更新もしてないのにコメントが!(笑)   Penguinland さん
a tempoさん
-----
更新もしてないのに、コメントありがとうございます!

>あ、Penguinさんも更新は同じかな(笑)
てへ(笑)
けど、そろそろ復活しないと永久に復活できないぞと、
重い腰をあげそうな雰囲気になりつつあります(笑)


>NHKBSでやっているという『名曲探偵アマデウス』
>毎回観たいなぁ。。(ToT)

おー!見たんですね!面白いでしょ―^^
色んな本を読んで結構知ってる気になっている私も、
「お、そうだったのか!」と勉強するところも多くて、
中々侮れない充実した内容です。
「探偵」に強引に結びつけたストーリーも結構おもろい^^

>それはそうと、別宅の方ですが(笑)
>あまり行かれてませんか?
>ずいぶん前に花を植えて来たのですが(爆)
>雑草まみれで隠れちゃったみたいです(>_<)
>お時間ありましたら草取りに行ってみてね~(笑)

別宅、行ってきました。雑草もむしってきましたよ。
玄関前の大きな木(スポンサーサイト)はそのままだけど(爆)
花、咲いてましたね。(雑草と間違えなくてよかった。笑)
植えていただいた直後に目にしてたと思うのですが、
水やり、忘れてたみたいですm(_ _)m
先ほど水をあげてきたので、花も少し元気に・・・(なったかな 笑) (July 21, 2008 04:45:17 PM)

Profile

Penguinland

Penguinland

Free Space


カブリエル氏の
ロックギタリスト養成所

では僭越ながら作曲講座も投稿しております。

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.