411108 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ペンタブログ(気が向けば更新)

ペンタブログ(気が向けば更新)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

penta1141

penta1141

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Comments

大栄橋@ Re:ここしばらくは(05/29) さて、投票は行かれましたかね。行ってな…
大栄橋@ Re:続、新型コロナウィルス(04/25) 在宅勤務、思わぬ僥倖?都会で一応会社員…
ととろ@ Re:自立支援と障害者手帳の更新手続き(07/02) 発達障害では?ありませんか?
はじめまして。@ Re:自助会に参加してみた(05/14) 自助会探しています。こちらの自助会は東…
酒本純一@ Re:就労移行支援のカフェ(02/13) ユウノキを辞めて、継続支援A型に移って成…

Favorite Blog

まだ登録されていません
Jun 30, 2009
XML
テーマ:心の病(7312)
カテゴリ:気分障害
2009/06/30 17:29【ミスド】

ミスドポイント:累計27P

明らかに、眠気、だるさ、倦怠感、億劫さを感じるようになってきている。午前中の昼前1時間は音楽を聴きながらベッドの上でうとうと過ごし、昼食後の2時間も同じように過ごした。ポメラのファイルを見ると、メモを開始したのは5月31日である。その少し前と考えると、おそらく5月中旬には気分があがり始めたのではないかと思う。

躁になるとアクティブになって、いいのだが、その後に必ずうつになる。高いところで綱渡りをしているようなもので、一歩まちがうとストンと落ちるのに似ていると思う。

これからだんだんと落ちていくとして、どうなるだろうか?また、殆どの時間をベッドの上で過ごし、自殺の妄想を続けるのだろうか?

また、自殺を図りたい自分と、そうしてはいけないという自分とで葛藤するのだろうか。もう自殺する場所と空間と使う薬剤の調達まで一通りの下見は済んでるので、思い立てばいつでも実行できる。うつになると将来の展望が見えなくなるので、死にたくなる。

テレビでは自殺者3万人超などと題して、自殺の予防や対策について特集した番組を組んだりしているが、自殺者の推移はきっと経済指標と連動していて、景気が良くなれば下降気味になるのではないかなと思う。ならば、自殺防止をうたうNPOなどの活動より、景気対策の方が自殺者数の下降に役立つのではないだろうか?

おそらく、大体のパターンがうつ病が関係していて、なんらかの経路で精神医療にたどり着いて、投薬や精神療法で自殺を免れるケースが多く、そのケースに至らない人が自殺をしてしまうのではないだろうか?私の場合は会社の産業医に相談して精神科を紹介してもらったので、早めに精神医療にたどり着くことができて、良かったと思う。でも、まさかその後8年もお世話になるとは思ってもみなかったけれど。

人気ブログランキングへ人気ブログランキングに参加しています





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 30, 2009 06:42:42 PM
コメント(0) | コメントを書く
[気分障害] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.