|
テーマ:ビオトープ(265)
カテゴリ:ビオトープ
毎日暑いですね
![]()
茶碗蓮を植えてある鉢の水の中にわいたミジンコ類です わらわらとわいてきました
ビオトープコーナーにおいてあったんだからメダカも大丈夫だと思ってたのに、よ~く裏の説明を読んでみると 「メダカ等の飼育環境では使用しないでください」 って書かれてる 茶碗蓮が育ってきてもメダカと同居できないのかと思ってたけど、これだけミジンコ類がわいてるんならメダカも大丈夫なんじゃないかと思って、入れてみました
メダカも全然大丈夫みたいです。 あくまで我が家の場合ですから、ビオトープされてる方で試して、もしメダカに悪影響が出ても、私のせいにしないでね 説明に使用するなとかかれてますから、そこは自己責任でお願いしますね。 このメダカちゃん、メスのようで卵をおなかにぶら下げて泳いでるんですが・・・ 実は我が家には今この1匹しかいなくて 実家にお婿さんをちょうだいとお願いした次第です。 どうもメダカの繁殖は苦手だわ。 さて、昨年種まきして育ててきた茶碗蓮ですが・・・
お友達がネット上で蓮の花の開花報告をされてて、カメラ好きな方はあちらこちらの蓮池に撮影に行かれてるようなのですが・・・ 蕾が1つも見えてきません 花は来年なのかしら? せめて1つでいいから咲いてほしいなぁ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ビオトープ] カテゴリの最新記事
|