456199 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Performers Radio Station

Performers Radio Station

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄














カレンダー

フリーページ

楽天カード

2009年01月28日
XML
カテゴリ:上記カテゴリ以外
帰宅時ぼブログ、司会のワッシーです(^^;)
本日は、いつものように書き下ろしバージョンです。

まずは、σ(・ω・*)さんに業務連絡。
先ほど、コメントに書いた
「木の聖」
ですが、本当は
「木の精」
が正解ですヾ(- -;)どこか違和感が有ったのよね

お詫びして、訂正させていただきますm(_ _)mヾ(- -;)コメントは訂正できません

さて、本題です。

愛知県に引っ越すまで住んでいた街で走っていたバスに、今日乗ることが出来ました。

三重ナンバーから名古屋ナンバーに変わってしまっても、変更されていない
「社番」
が、結婚直前のワシと今のワシを繋いでくれました。

社番を書くと、三重交通を知る方には
「どこの路線で使用されていたクルマかがバレバレ」
になるので、控えさせていただきますが、調べたい方は
「三重交通関係のサイトを開設されている方の掲示板やリンク集」
をたどれば、安易に分かります。
ただ、ワシの場合、それらのサイトやブログ開設者の方々と、一切接触を取ったことは有りませんので、
「ワシブログで見た」
などと言って質問するのは、お控えくださいヾ(- -;)本題の前に、注釈が長すぎです。伝えたいのは分かるけど。

写真を写して、久々に
「クラッチくんの大冒険!~ワッシー、懐かしのバスに乗る」
を書こうと考えたのですが、
「ケータイが見事にフリーズして動かなくなった」
ので、撮影せずに電車に乗り換えました(T_T)ヾ(- -;)これが、スマートフォンの弱点よね

新車として自宅周辺の路線で走り始めて10年以上を経過し、老朽化は否めませんが、同じ年式のクルマが次々と伊勢方面に転属になった現実を見ると、
「1台だけ、ワシが苦労せずに利用できる路線で運用されている」
という
「奇跡」
を感じざるを得ません。

あと何回乗車できるか分かりませんが、また
「ワシブログ・オールスターズ」
とともに、このバスに乗りたいです。

(ダロッテ&クラッチ)次こそロケを成功させて、創作劇場をワッシーに書かせるだろって!(▼o▼)/(^o^)/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月28日 18時57分01秒
コメント(0) | コメントを書く
[上記カテゴリ以外] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.