1703792 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

和田裕美

和田裕美

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2005.06.19
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
(ところで、あの、和田の「和田裕美の人に好かれる話し方」本の新刊の帯に
話し方CDプレゼント無料応募券があるので早めに応募してくださいね。)


和田、九州帰り。ここんとこ
お食事会がずっと続いていたせいか
なんかむくむくしている。
お酒?それとも食べすぎ?
顔がパンパンなので写真なし。(ああっ)

さて、そういうと
運動していますか?と聞かれることが多いのですが
なんか面倒だし何もしていません。
仕事が中心で仕事ばっかしている私は
趣味も特に何もない。

休みは原稿書いてるし・・・

さて、仕事以外の趣味もない私自信を
正当化してみます。
(単なる言い訳か!!)
私の場合、私がジムに行くようになると
仕事で忙しくて行けないときに
体を動かせないストレスではなく
毎週行っていたところに行けないことのほうがストレス度高いと思う。
「あー仕事のせいで今週もいけなかった」と
悔しくなるかもしれない。
ゴルフに行けないことがストレス
釣りに行けないことがストレス
決まった周期で定期的に行けないことに焦りいらいらしたりする。
和田の場合は
何の趣味もないのでストレスがたまらない。
だから、これはこれでいいの。
・・・といいながら自己正当化を突き進む和田です。

本当は
ゴルフも下手で
釣りも私だけ釣れないし(おまけにえさが気持ち悪い!)
ゲームやってもすぐ死ぬし
当然、ぜんぜん面白くないので、
仕事にはまれるだけかもしれないなあ。
何やってもある程度できてしまう人はやっぱりうらやましいけれど
不器用なりに運動オンチなりに
得することもあるのです。


前に募集の件をブログに書いたら
たくさんのおといわせいただきました。本当にありがとうございました。
HPのTOPにずっと前からスタッフ募集あったんですよ~
まめにチェックしてくださいね。
今は少し落ち着きましたが、いつだっていい人には会いたいです。
WEBのほうで進展があれば
告知しますね。

ありがとう。

わだ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.06.20 00:58:53
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:RE: 19日の日記(06/19)   any さん
同じく…本気で 仕事が趣味と思い込むしかないような(苦笑) でもホントに仕事が大好きなんです。
結構 かなりハードな運動に匹敵する時もありますしね(^^ゞ 募集の件チェック足りなかったです(^^ゞ
あっていただける日がくるといいなぁ~(^^♪
新刊 うひひ…わくわくどきどき今から読みまぁーす♪ (2005.06.20 01:13:45)

はじめまして   FAA藤野建築 さん
ご本楽しく拝読しています!
僕は最近トータルワークアウトというジムに通いだしました。
このジム、トレーナーを予約して、マンツーマンでトレーニングを行うので、負担無く続けられてとても良いですよ!
効果もてき面で体脂肪率が3%は落ちたと思います。
一度ご覧あれ!
http://www.totalworkout.jp/ (2005.06.20 12:39:17)

Re:RE: 19日の日記(06/19)   焼酎太郎3631 さん
確かにジムに限らず、習慣としてこなしていたものが出来なくなると、ストレスを感じますよね。

ストレスを感じないないようにする考え方も和田さんらしくて思わず笑ってしまいました。

(2005.06.21 01:09:36)

申し込みました   志賀@福島 さん
 ふふっ、わくわく伝染ツアー2005申し込みました!2名分のスタッフをインセンティブとして申し込みました。
 もちろん未達成なら、志賀がでます!あっ、スタッフに出でもらいたいので企画しました
 対象期間は6月25日~8月末日まで、・・申し込みは!いそげー! (2005.06.21 23:27:42)

話し方のCD   岩佐 さん
応募しました!
もう手にしてそれを毎日聞きながら通勤している自分をイメージしたりして・・

日々仕事をしていく中、うまくいかず落ち込んでみたり、迷ったり・・
だからこそ!自分のマイナスをプラスに変えられる和田さんの陽転思考は私の力の源になってます。 (2005.06.23 08:47:49)

本、買いました。   ちかぼん1238 さん
シンプルな表紙でしたね。
早速、読みます。
和田さんの本は3冊、読ませてもらいました。
頭でっかちにならず、「行動あるのみ!」で頑張ります。 (2005.06.25 01:39:58)

Re:RE: 19日の日記(06/19)   たぬきぼう1430 さん
しんみりきますね。
今僕は趣味を1つでも多くもちたいと想ってます。
器が大きくなるようなきがしてね。
(2007.02.08 09:32:10)


© Rakuten Group, Inc.