332978 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

自転車日記

自転車日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kin2007

kin2007

Free Space

設定されていません。

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

Comments

matt@ EveFXRKurAhtIJf ev2pbf http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
rodjer@ KLTmiVIQUgfoyFkVFST zC8P47 http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
matt@ aphIxqSkfGzQSYOa y483zw http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
matt@ cdNwJAfGca 9Rt1V7 http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
julian@ fXjXqtWkLqlgQ 7i0KYn http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2008.07.27
XML
カテゴリ:自転車

昨日の暑さにまいって、今日は、涼しいうちに自転車に乗ろうという作戦です。

朝4時半に起床。犬の散歩を済ませ、5時過ぎに出撃です。

なにやら怪しい空模様です。霧雨も降っています。

IMG_2001.JPG

辻堂から、R134を江ノ島まで。

IMG_2003.JPG

帰りは、R467経由。さすがに朝早いと涼しいですね。

一旦、帰宅し、朝飯を食べた後、9時過ぎに再出撃です。今度は、涼しい山がいいだろうと、向かったのはヤビツ峠。今年初めてのヤビツチャレンジです。

寒川を通り、

IMG_2006.JPG

↑ いつの間にか岡田のT字路が十字路になっていますねー。

神川橋を渡り、

IMG_2007.JPG

小田厚の側道を平塚ICまで。

IMG_2008.JPG

平塚ICから金目川沿いを秦野方面へ、名古木到着は10時ちょっと過ぎです。

ヤビツは昨年の8月14日以来です。登りだしてすぐに、こんなにきつかったっけ?って感じです。

たまらず、デイリーで小休止。アイスをかじり、ボトルに氷を入れ、再スタート。

蓑毛まで、なんとか登りますが、あまりにきつくて、もう帰ろうかと思いました。(帰っとけばよかったかも)ヘロヘロになりながらも、なんとか蓑毛のバス停にたどり着き、缶コーヒーで一休み。

気合いを、入れ直してまた昇りますが、ギヤはずーっとインナーロー(30T×27T)のまま。

IMG_2010.JPG

ついに、右足の、太ももの裏側が攣りました。なんとか自転車を降り、痛恨の押しです。

押したり、乗ったりを繰り返し、やっと、なの花台にたどり着きました。ここで、大休止。

IMG_2011.JPG

休みながら、駐車場の車を観察していると、ここまで、車に自転車を積んできている人が結構いました。(蓑毛の坂を登らないなんてズルイじゃん)

何とか気力を奮い立たせ、再スタート。峠までの最後の約5kmに挑みます。ギヤは相変わらずインナーローのまま。

途中、ジョギングをして下ってくる方たちから”がんばって””あと1.5km!”とか、声を掛けていただきました。

ほとんど止まりそうなスピードで、登っていると、SSRのジャージを着たFELT乗りの方に”こんにちわー”と声を掛けて抜かれました。これは、ついて行くしかないと27T→24Tにシフトアップ、必死でついて行きました。おかげさまで、なんとか峠にたどり着きました。

頂上でお話を伺うと、境川のmasaさんとのことでした。いつもblogで拝見している方です。

IMG_2012.JPG

↑お約束の写真を撮った後裏ヤビツへ向かいました。

IMG_2013.JPG

↑ 護摩屋敷でボトルに水を補給。

さらに下り、気まぐれ喫茶で昼飯。

IMG_2015.JPG

↑ ペペロンチーノとアイスコーヒー。

おなかがいっぱいになったところで、裏ヤビツをさらに下りました。

IMG_2016.JPG

IMG_2017.JPG

IMG_2018.JPG

宮が瀬湖に着くころには、雷がゴロゴロと鳴りだしたので、いそいで帰ることにしました。土山峠を気持ちよく下り、尾崎から伊勢原方面へ。七沢を過ぎたあとのちょっとした上り坂で、足がちょっとおかしいなと思った直後に右足がまた攣りました。右足が硬直して動かせないまま、自転車にまたがったままじっとしているしかありませんでした。しばらくして、ビンディングを何とかはずし、バス停のベンチに座り込みました。

しばらく休んだ後、足に負荷がかからないように、のんびりと走りました。

神川橋でちょうど100km。今年初めての100kmです。

IMG_2022.JPG

16時にやっと家にたどり着きました。あー、疲れた。それにしても、去年よりずいぶん体力が落ちている気がします。今年は、ツール・ド・のと完走出来るか、ちょっと不安です。

  • 本日の走行距離:106.76km
  • 平均速度:18.9km/h
  • 最高速度:53.5km/h
  • 消費カロリー:2220.1kcal
  • 総走行距離:18,163km





  • お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  2008.07.29 21:11:50
    コメント(2) | コメントを書く
    [自転車] カテゴリの最新記事



    © Rakuten Group, Inc.