247826 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

昭和懐古ちゃん

昭和懐古ちゃん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

お気に入りブログ

2024R6 GW 浅草ツ… piso60さん

6月も半分過ぎようと… minato-aqua-terasuさん

半年ぶりです コッチネッラさん

瑞ゑの和風日和 瑞恵/mizueさん
ただ手作りしながら… くるりん星人さん

コメント新着

 昭和懐古@ Re[1]:アリゾナ木の化石ペンダント懸賞(12/27) ぶちすけさん > これは 森永の小枝チョ…
 ぶちすけ@ Re:アリゾナ木の化石ペンダント懸賞(12/27) それって、フルタ製菓の『セコイヤチョコ…
 pippiano@ お久しぶり 懐古ちゃん 久しぶりに来てみたら …
 piso60@ ものつくりは楽しい。 ご無沙汰です。 また、楽しい作品期待し…
 そよかぜ@ こんばんはー☆ わーっ お久しぶりでーす☆ お元気そうで…

フリーページ

2008.01.31
XML
カテゴリ:生活

今日は小学校のマラソン大会でした

marason

娘たちは1.4キロ走りました

学校から外に飛び出し、瞬く間に戻ってきました

先頭の早いこと早いこと!

娘もがんばって完走しました 

 

ところで、マラソンと言えば 

私は中学の時に大会がありました

真緑色のジャージを着て

やはり学校の外に飛び出していき

2.5キロ走ったという記憶があります

私はマラソンがとても苦手で

マイペースで走ってはいたのですが

最後はもう息も絶え絶えで・・

そんな姿を陰から母が見ていたらしく(笑)

その日家に帰ったら言われました

「あんた 最後のところ まるで海老のように走っとったね」

と・・・・

海老!?  

海老とは・・・

なんや縁起いいやんけ~!(笑)

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.31 20:53:40
コメント(16) | コメントを書く
[生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 あったあった マラソン大会   うたちゃんの店 さん
ありましたよ 私 商品に運動靴もらいましたよ

短距離は 足が短くて 回転で頑張ってもダメ

(っていうか お尻の下がすぐかがと)

マラソンは がんばっていましたね

今 思うと いい思い出です (2008.01.31 21:05:01)

 Re:マラソン大会(01/31)   +ruko+ さん
私はマラソン大会っていうのは経験ないです。
あ、子どもが生まれる前に一度、前に住んでた街の大会に夫婦で出たことありました。動悸は開催日が自分の誕生日と同じ日だったからという単純?なもの^^;
「ファミリーコース」という短いのに参加・・・運動不足の私はどんどん小学生に抜かれていきました~そしてまさに「海老」でゴールインだったと思います(笑)

小学生の時は海が近かったからか「遠泳大会」というのが6年生の時ありました^^   (2008.01.31 22:04:03)

 Re:マラソン大会(01/31)   ふううわふわ さん
マラソン大会。
やりましたねぇ。。
私も大嫌いで後ろから10位に入るのはお手の物でした(笑)
とにかく辛いので、頭の中で歌を歌っていましたね。
次は何を歌おうかな??
なんて考えながら。
そうしてるといつの間にかゴールが見えていました。
今思うと懐かしいです。。
(2008.02.01 00:00:47)

 Re:マラソン大会(01/31)   dario。 さん
海老のように走る・・う~ん、なかなか出来ません!!!
すばらしい☆
もしかして懐古ちゃん、後ろ向きに走ってた???
 笑

(2008.02.01 07:57:06)

 うたちゃんへ   昭和懐古ちゃん さん
うたちゃんはマラソン得意だったのですね。短距離と長距離はかなり違うみたいですね。
私は短も長もいまいちでしたが、娘らもそれを受け継いでるようです(^^ゞ (2008.02.01 10:49:00)

 Re:マラソン大会(01/31)   絵本王女 さん
マラソン大会、ありましたね~。
冬の寒い時期なのに、雪が降っても、なぜか半袖にブルマ姿で走りましたよね~!
マラソンといえば先生が、ボコボコの雪だるまのように着込んでいたのを横目に走った事と、次の授業は、手がかじかんで字が書けなかった事を思い出します。

海老のような走り、見てみたいです(^^ (2008.02.01 10:52:21)

 +ruko+さんへ   昭和懐古ちゃん さん
夫婦で出たマラソン大会なんていいですね
何キロくらいのコースだったのかな?
大人だと距離もありますよね。海老でも完走とはすばらしい!
記憶に残る誕生日だったね!

海の遊泳大会も楽しそうだけど もっとハードかも!
(2008.02.01 10:53:06)

 ふううわふわさんへ   昭和懐古ちゃん さん
ふううわふわさんもマラソン大会あったのですね。
そうですね! まさに走ってるときは歌がいいですね。確かに、リズムもつくし(^^)

(2008.02.01 10:56:33)

 darioさんへ   昭和懐古ちゃん さん
走ってるときは無我夢中で、もしかしたら後ろ向きだったかも(笑)
そうそう気持ちは後ろ向きだった! (2008.02.01 10:58:30)

 絵本王女さんへ   昭和懐古ちゃん さん
やはりありましたか! マラソン大会って必ず冬にあり寒かったです。
さすが半袖、ブルマではなかったですが(笑)
絵本王女さんの中学はかなりきびし~い! (2008.02.01 11:04:08)

 マラソン大会   aqua7778810 さん
寒い中ご苦労様
マラソンは私も苦手です。
でも、子供が頑張る姿って本当に見ていて、応援したくなりますよね。
うちの子は、高学年はやる気がなくて、小学校最後のマラソン大会は本当にがっかりだったのを思い出します。 (2008.02.01 11:23:44)

 aqua7778810さんへ   昭和懐古ちゃん さん
寒い時にありますよね マラソン大会って(^^)
うちの小学校は田舎だからか みな張り切ってるみたいです。ですので、娘にはかなりのプレッシャーみたいで・・ 終わった後なんとかドンケツだけはまぬがれてほっとしているようです(笑) (2008.02.01 11:40:45)

 Re:マラソン大会(01/31)   pippiano さん
マラソン大会の季節ですねぇ

海老のように走る懐古ちゃん

拝んでみたかった

おみくじ大吉 (2008.02.01 14:31:40)

 pippianoさんへ   昭和懐古ちゃん さん
やった~ 大吉だぁ~
海老に感謝!!! (2008.02.01 15:33:31)

 Re:マラソン大会(01/31)   rikarina2001 さん
そう!今の時期はマラソンでしたね~
最近も近所でお父さんと娘さんが練習しているのを見かけました。
私はマラソンって最も不得意とするスポーツです・・・
それにしても海老になった懐古ちゃん。見てみたい!(笑) (2008.02.01 15:43:08)

 なんかわかります~   ミスティ さん
跳ねていたんでしょうか?くくっ。。

私も苦手でした~
私は中学の時、マラソンってものを知らないで大会に出たので、スタートに全力で飛び出し。。もう想像付きますよね。
ゴールに着くときは、もう息も絶え絶え、よたよたとたどり着いた、くらげかな?ケケ。。 (2008.02.01 18:30:36)

プロフィール

昭和懐古ちゃん

昭和懐古ちゃん

カレンダー

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.