105913 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

〻はななのはな〻

〻はななのはな〻

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

にゃんこっ88

にゃんこっ88

Category

Recent Posts

Archives

Calendar

Comments

にゃんこっ88@ Re[1]:とうもろこしと、ホワイトとうもろこし🌽(06/16) New! とうもろこしの粒を簡単にとる裏技、初め…
teru200k@ Re:とうもろこしと、ホワイトとうもろこし🌽(06/16) New! おいしそうだね~ とうもろこし見て、粒の…
にゃんこっ88@ Re[1]:6月14日 ダーマエアショット6回目+4日目✨(06/14) テルさーーーん😭 うれしいよぉ。。 これ…
teru200k@ Re:6月14日 ダーマエアショット6回目+4日目✨(06/14) こ、これはすごい!! クレータ、どっかい…
にゃんこっ88@ Re[1]:レモン味のお菓子🍪(06/12) 美味しいよねぇd(^_^o) レモンの皮の入っ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

2024.05.13
XML
カテゴリ:オートミール🥣
ダイエット(体重維持)の為に1日1食をオートミールを使った主食に置き換えてる私です。

大幅に体重が減ることはありませんが、
体重が増加する事は確実に減りました。

3食にすると体重は確実に落ちますので、週末食べ過ぎて太ってしまった時のみ3食置き換えることもあります。
3食オートミールにすると、1kg翌日に減ってることもあります。

そんなオートミールですが、
リゾットや、雑炊にする時は鍋で乾燥したオートミールを一緒にクツクツ煮るだけなのでレンジは使いませんが、
丼ものや、チャーハンや、ピラフ、カレーなどにする時は電子レンジを使ってオートミールをお米のように、米化をさせます💡

まず、レンジをする際の、お米とオートミールの分量ですが、
オートミール30g⇨水50ccが基本の分量です。
40gの場合は65cc、50gの場合は80ccが良いみたいです。
私は、最近はオートミールの芯が残ってるのが嫌なので40g70ccにしてます。

※オートミールは50g以上食べると吐き気がする事があるようなので、1食50g以内がいいかもです💡

【米化の方法】

耐熱容器にお好みの分量のオートミールと水を入れます。



水に浸して、3分くらい放置してから、チンするのがポイントです。
浸した方が芯がなくなりふっくらします。

500Wのレンジでラップはしないで2分チンします。

取り出したら、即、お箸でクルクル混ぜて下さい。



これで、米化は完成です✨

お米のように茶碗に盛って、スライスしたたっぷりのネギと納豆と少し多めの醤油で食べるご飯が結構好きです😊



オートミールは、4種類ありますが、米化させて食べるのに最適なのは、ロールドオーツになります。

粒が大きくて、元から柔らかいので、ふっくらしやすいですよぉ👍

私のいつも食べてるオートミールは楽天さんでは売ってませんでした。
BIO-RALというメーカーの有機のオーガニックのを買ってます。

このオートミール、パッケージが可愛いですね😍


【P15倍★5/9 20:00~5/16 01:59】Bob's Red Mill オールドファッション ロールドオーツ オーガニック 【 iHerb アイハーブ 公式 】 ボブズレッドミル 有機 オートミール オーツ 全粒穀物 100% オーツ麦 オート麦 オートムギ エンバク 燕麦 454g





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.23 16:52:32
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:オートミールを美味しく米化させるチョットのポイント💡(05/13)   teru200k さん
米化したオートミールと納豆って結構合うよね~
自分も腸活を考えて、納豆と米化オートミールを一緒に食べてるよ♪
(2024.05.13 15:43:32)

Re[1]:オートミールを美味しく米化させるチョットのポイント💡(05/13)   にゃんこっ88 さん
テルさんも納豆オートミールご飯食べてるんだね👍

おいしいよねー!すごく合うよねd(^_^o) (2024.05.13 17:06:36)


© Rakuten Group, Inc.