|
テーマ:小学生ママの日記(28702)
カテゴリ:こどもたち
今日校長から電話がありました。アンケートに、私と夫のそれぞれの意見を書いた手紙を添付したからです。
私はこまかいことを書いたので、コメントはしずらかったのでしょう。夫の質問への回答です。(母親は軽く見て、父親には気を遣う傾向がありますね。) 夫はまだ帰っていないというと、伝えてもらえますかというので、一応聞くことにしました。 人権の尊重にかんする取り組みや安全対策のことです。 人権については、年末に取り組んだが一朝一夕にはできないので、今後も続けていくとのこと。 問題は安全マップのことです。これも年末に、地域の安全連絡協議会の人たちと3年前に作ったマップをもとに点検した下さったそうです。 でも見たことがないので、「安全マップって、こどもにはいい人とか悪い人の区別は付かないから、危険な場所を知って注意しましょうとい取り組みですよね?でも、一度もこどもにも保護者にも配られたことがないのですが…」と言うと、「冊子になってますからねー配ってないんですよ」といいます。 そういう問題でしょうか?せっかく地域の方々の協力を得て作ったマップを配らないのは、学校の怠慢ではないのでしょうか?なにも全体のものを配らなくても、それぞれの地域のものだけでも配ったらどうなんでしょう。 私が気に入らないのは、この電話でキリをつけて、おしまいにしようと言う気持ちがみえみえだからです。「いつも連絡帳に書いても電話だったり来られたり、口頭でお返事をいただきますが、文書でいただいた方が、正確に伝わると思いますけど」と言うと、「何かに使うんですか?」って聞くんですよ。「はぁ~!?」って感じです。残したくないのか、文書を作る労力が惜しいのか知りませんけど、こっちは時間かけて手紙を書いてるのに、夕食のしたくの忙しいときに電話してきて、何を骨惜しみしているのかと腹が立ちました。口で言った方が残らないし、笑い話みたいに丸く治めたいのでしょうね。でも、ちゃんと書いたら、文章だって角が立つとは限らないし、あやまったりすることもしやすいし、感動させることだって出来るのにね。義母は「電話したことを褒めてもらえなくてつまらないんじゃない?」って言ってました。そんなところかもしれません。 もぅ、この方を相手に、あーだこーだ言うのがイヤになってきます。教育委員会に同じ内容の手紙をつけて、連絡してみるのももいいかなと思っています。去年相談していた件もあるので、その報告がてら…。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[こどもたち] カテゴリの最新記事
|