幸せに日向ぼっこ

2013/02/09(土)10:28

四大陸フィギュア~男子SP

スポーツ p(⌒O⌒)q(240)

今日は良く晴れた気持ちのよい青空でした しかし北西の風が強くて、寒いっ!! 先ほど愛犬ちゃんの夜の散歩に行ってきましたが、あまりにも風が 冷たくて寒くて、早々に帰ってきました。 せっかく星空が綺麗だったのに、それどころじゃなくて。 さて強い寒波が来ていて寒さに震えてしまうのですが、大阪では ISU四大陸フィギュアスケート選手権 2013 で、選手たちの氷の 上での戦いが始まってます。 私は全選手の演技をTVで見ていないのですが、どの国の選手も 来年のソチ五輪を目指して次の選手が育っていると実感しました。 SPの日本選手の結果は、羽生君が首位で高橋君はミスが出て4位、 無良君は8位でした。 そして私が興味を持ったのが、ウズベキスタン選手のミーシャ・ジー。 演技が始まる前に 「大の親日家、ニッポンが大好き」 と紹介され、 私はTVに向かって思わず 「ありがとう」 と言ってしまいました。 だってこの国を好意的に見てくれると思うと嬉しいですからね。 ラストの魅せ場となるフラメンコのステップは、激しく大きな上半身の 振りで圧巻でした。 会場の観客からは大きな拍手が。 スロー再生で映った彼の表情は、「オレの表現を見てくれ!」って、 そんなセリフを想像してしまいました。 得点が出る前はTVカメラに向かって、 「アリガトウゴザイマース」 と 言って日本風にお辞儀してにっこり笑顔の挨拶。 うんうん、試合が終わって時間があったら、大阪から近い京都とか、 日本を観光して楽しんでいってね それにしても羽生君。 高3になって海外に武者修行に出てからは、たぶん背も伸びたし 顔つきもずいぶんと大人っぽくなりました。 でも演技が終わった後の笑った顔は、まだ10代の少年です。 いいですよ、いっぺんに大人にならなくても徐々に、で。 ただ、Wikipedia の 羽生君 の写真は、そろそろどなたか差し替えて くれないかな・・・。 「えみりーさん、今度はフィギュアスケートに夢中になってるよ。」 「そっか・・。じゃあ、また下のリビングにいる時間が長くなるんだね。」

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る