090438 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あば88の日記もどきです。

あば88の日記もどきです。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

あば88

あば88

カレンダー

お気に入りブログ

のんびり薬剤師のし… のの77さん
わたしのブログ ひろ789さん
kirara☆彡さん

コメント新着

 あば88@ 亀レスagain。 >kiwiSHAさん 本当にあっという間の11…
 kiwiSHA@ Re:11月終わり(11/29) イベント盛りだくさんであっと言う間に一…
 あば88@ 今日も暑かったです。 >kiwiSHAさん まだまだ暑いです。関西…
 kiwiSHA@ Re:すっかりご無沙汰(10/05) こんにちは 遅いコメントすみません。 い…
 あば88@ また亀レス >kiwiSHAさん 次男は私とケンカしながら…

フリーページ

ニューストピックス

2012.01.25
XML
カテゴリ:自分のこと
ちょっとだけ近況を。
茶道の阪神支部の青年部会計をやっていますので
会計を〆る会議を金曜日にします。
この会計は、年度でなく暦年で出しますので。

それとは別に、月曜日は役員会だったし・・・
家を空ける事、多し。

私が夜に家を空ける時は、
晩のメニューはおでんかカレー(+ハヤシ)。

月曜日はおでんでした。
金曜日はカレー&ハヤシです。

カレーの一部を取り分けて
ルーを別々に入れると、お手軽に2種類できます。
好きな方を食べるように言っておきます。
ハヤシが好きなのは次男だけなので、
大抵カレーが売り切れでハヤシが残っています。

仕事は、今週は外回り多し。
寒くなったから着込んでコロコロで回ります。
1つ1つ片付けて行かないとなぁ。

寒いけど、だんだん日が長くなってきたので
ちょっと嬉しい。

今週を乗り切ったら、
来週は、ちょっぴりのんびりしちゃおう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.25 21:16:32
コメント(7) | コメントを書く
[自分のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:あまりにも放置状態なので(01/25)   kiwiSHA さん
そちらの寒さはいかがですか?
日が伸びると気分はなんか明るくなりますね。
ウチはけんちん汁とおにぎりが出かける時の定番です。
夫はけんちん汁とおにぎりがあればいつもご機嫌、手間いらず。
寒い日はおでん、いいですね。
来週も寒い日が多いみたい。
体調に気を付けてお過ごしくださいね。 (2012.01.26 19:54:07)

 上品な感じですね。   あば88 さん
うちは、けんちん汁とおにぎりでは足りないと思いますので・・・
質より量って感じで、鍋にいっぱい作っていきます。

本当に寒いですね。
おかげさまで、風邪などは引いていません。

今日職場で、最近霜柱を見ないね、と言う話が出ました。
私は一度も見た事無いんです。
子どもの頃は、水たまりの氷を踏みつぶしながら
学校へ行った思い出はありますけど。

そちらでも寒そうですが、
今でも霜柱はできますか?
一度、見てみたいです。
(2012.01.26 23:04:02)

 Re:あまりにも放置状態なので(01/25)   のの77 さん
お留守の定番は、私の場合はシチューが圧倒的に多いワァ~~なんにせよ、主婦が外へ出るのは大変だよね。。ご飯の心配もあるし、家の中がゴチャゴチャになるし、自分も疲れるし。。。お疲れさんどすなぁ!! (2012.01.27 05:52:18)

 Re:同じく、放置状態ですが。。。(笑)   kirara☆彡 さん
主婦の夜のお出かけって、いろいろ大変なんですよね。
どこでも、カレーとかおでんが定番のようですね。

・・が・・・
うちの夫は、夕飯にカレーとかダメな人なので、
(晩酌のおかずならないからだとか・・・)
娘の学校の集まりの時とか苦労しましたよー(笑)

なんか、日がたつのが早くて、
気がつくと長期放置になっています。(*^.^*)エヘッ (2012.01.27 17:05:06)

 今日はカレーもハヤシも完売   あば88 さん
>ののちゃん

そうそう、シチュー系なら、盛り付けも勝手にしぃやぁ~
みたいな感じで行けるもんね。
帰ってきた時の状態は、見たくないけど~
何をどのようにして食べたのかが
一目瞭然。
他にもみかんとかおやつとか、食べたら食べっぱなしやし。
せめて流しに浸けとき、って言うんだけどね~

>kirara☆彡さん

ええ!( ̄□ ̄;)ガーン
夕食のカレーがダメとは!!
大変ですね。
確かに、アテにはなりにくいでしょうけど・・・
昼間に買って置いたお刺身でヘルシーに晩酌とか。
作っていくのは大変ですもの。

本当、毎日やっつけ仕事しているうちに
どんどん日が経っていきます。
これから、2~3月は早いでしょうね。

すぐ桜と花粉の季節です・・・
\(°o°;)/ウヒャー (2012.01.28 00:07:56)

 霜柱   kiwiSHA さん
さいたま市でも霜柱は少なくなっていますよ。
ウチから自転車で15分位走ると、川沿いに畑が点在するところがあって1シーズンに2~3回朝行ってみるのだけど、霜柱を見ることがあります。自然ってえらいわ~!
(2012.01.28 20:48:19)

 Re:霜柱(01/25)   あば88 さん
kiwiSHAさん
>さいたま市でも霜柱は少なくなっていますよ。

こんなに寒いのに、こちらではやはり見かけません。
今朝は防火用水の水も凍ってましたけど。

>ウチから自転車で15分位走ると、川沿いに畑が点在するところがあって1シーズンに2~3回朝行ってみるのだけど、霜柱を見ることがあります。自然ってえらいわ~!

川沿いに朝行かれるんですか?
健康的!
そうですよね~家の周囲と会社の往復だけじゃ
見つかりませんよね・・・
今度の日曜は、河原に行ってみようかな・・・
(多分挫折するでしょう)
(2012.02.03 21:04:17)


© Rakuten Group, Inc.