000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あば88の日記もどきです。

あば88の日記もどきです。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

あば88

あば88

カレンダー

お気に入りブログ

のんびり薬剤師のし… のの77さん
わたしのブログ ひろ789さん
kirara☆彡さん

コメント新着

 あば88@ 亀レスagain。 >kiwiSHAさん 本当にあっという間の11…
 kiwiSHA@ Re:11月終わり(11/29) イベント盛りだくさんであっと言う間に一…
 あば88@ 今日も暑かったです。 >kiwiSHAさん まだまだ暑いです。関西…
 kiwiSHA@ Re:すっかりご無沙汰(10/05) こんにちは 遅いコメントすみません。 い…
 あば88@ また亀レス >kiwiSHAさん 次男は私とケンカしながら…

フリーページ

ニューストピックス

2012.02.15
XML
カテゴリ:学校
2月14日は、バレンタイン・・・じゃなく、
小学校の学校公開&学年末懇談&次男の二分の一成人式と
盛りだくさんのはず・・・だった。

しかし・・・
学校公開と懇談は予定通りだったものの、
二分の一成人式は延期しょんぼり

次男は4年3組なんだけど、先週、義父の告別式の翌日午後から
インフルエンザで学級閉鎖。
今週は、ほとんどクラスメートみんなが元気になり、
良かったね、二分の一成人式に間に合ったねと
喜んでたが・・・

今週月曜日、つまり前日になって、
4年1組と2組が学級閉鎖突入!ショック
二分の一成人式は、2週間後に延期になりました。

せっかく、楽しみにして、休み取ったのに~~~
さ来週は休めるかどうか分かんないよぉ。

まあ、仕方ないので、ゆっくり授業を見せてもらいました。
懇談も。

次男のあとに続いて風邪を引いていた長男も、
一応、14日には治ったし、授業は全部出られた。

長男の5時間目の授業は、市の青少年課の出前授業で
「薬物乱用はやめよう」どくろ

Wヒューストン死去の直後で、タイムリーやん。
偶然だろうけど。
中学生くらいが危ないから、6年生で教えてくれるのはありがたいな。

私は、2月に入ってからすっごくしんどくて慢性寝不足で
フラフラなんだけど、何故か風邪もインフルエンザも縁が無い。
AHOやからと思うけど、とにかく病気はしたくないよ。

さて、洗濯がもうすぐ終わるから、さっさと寝よ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.02.15 23:04:58
コメント(4) | コメントを書く
[学校] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:二分の一成人式延期(泣)(02/15)   kiwiSHA さん
二分の一成人式延期で残念でしたね。
息子が小学生の頃は二分の一成人式なかったのに、今は
どこでもやっているのかな?
インフルはこちらでも大流行で、小児科はごった返して
いるようで医院はお稼ぎ時です。
以前書いたかも知れないけど、私の父は風邪が原因で
亡くなりました。
風邪&インフル気を付けてくださいね。
延期された二分の一成人式、出席できるといいですね。 (2012.02.16 21:05:59)

 いつからでしょうね。   あば88 さん
>kiwiSHAさん

本当、二分の一成人式って、いつ始まったんでしょうね。
昔はそんな発想すらありませんでした。
まだ延期後の正式実施日は決まっていませんが
休める日だと嬉しいのですが。

長男次男とも、また風邪がぶり返してきています。
咳が出だして。この前、熱が出た時は咳はほとんど出ていなかったのに。
別の型の風邪をもらったのかも。
もう、いろんなウイルスがウヨウヨしていますから。

お父様が風邪で亡くなられたとは知りませんでした。
たかが風邪と油断したらいけませんね。
インフルエンザも、2年くらい前の新型パニックがウソみたいですが
やはり怖い病気であることは変わりません。
それに感染症って、罹った途端にバイキン扱いされて
近寄るな~みたいな視線が突き刺さるから
余計罹りたくないです・・・ (2012.02.16 22:02:21)

 Re:二分の一成人式延期(泣)(02/15)   のの77 さん
二分の一成人式、残念やったねぇ~うちは特に式典はなかったものの、感無量だったのを思い出すよ~~それから7~8年経ってるけど、短いようで長かった気がする~~

今年は格別寒くてたまらんね。。。家族が風邪を引いてると主婦も大変やし。。あばちゃんがなんとか保ってるのは‘気合い’なんやろなぁ~なるべくゆったりと過ごしてね。。
我が家は今のところ無事です(^^)周りはインフルエンザだらけなのに不思議。。 (2012.02.18 06:58:47)

 皆さんお元気で何より。   あば88 さん
>ののちゃん

ほんまに、10年無事に育ったってことだけで
十分感無量よね。
20歳の時も、きっと同じように感じているのであろう・・・
延期になった式に、行けたら良いんだけど。

あの後、16日に長男がまた学校で熱出して
先生からお呼び出し。
ものすごい重症みたいに言われてビックリ。

私はその時、現場に出てたんで
慌ててお祖母ちゃんに電話して迎えに行ってもらったけど
それ程ではなかったわ。
昨日学校休んで、今日は元気になった。
先生も、感染症まん延で、戦々恐々って感じ。

今週末は、比較的のんびりできそうやし、
今後も、風邪もインフルも罹らんようにするぞ~ (2012.02.18 12:47:57)


© Rakuten Group, Inc.