029738 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

bean-boy

bean-boy

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
bean-boy@ masashiさん ありがとうございます。わたしの日々の呟…
bean-boy@ Re:コメント失礼します☆(03/06) masashi25さん >ブログ覗かせてもらいま…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
ロカリズム@ 始めまして はい、みました。

フリーページ

ニューストピックス

2009.09.22
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
そうそうあるあると、うなずかせる話、佐藤さんに言わせると当たり前かも知れないが、じつは、私の孫が水たまりでぴちゃぴちゃふみして遊んでいたら、娘が何して遊んでいるの!服が汚れるでしょう、手を洗ってきなさい。バイ菌がつくでしょう!この風景はこの夏娘があそびにやってきて、娘が孫を叱っている、ひとコマである。作家の佐藤愛子さんは本なかで、あまりにも清潔を社会が追及しすぎて、無菌状態こそ、病気が流行する所以である、と強調されています。同感です。これは私の主観ですが、ドロップ型のトイレが水洗にかわってから、とくに激しくなった思うが、じゃ、昔の形に還しますか、と言われれば、?マークです。どうしたらいいんでしょう?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.09.23 08:00:22
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.