456608 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ドッグフードキラー(ドッグフードが危ない)

ドッグフードキラー(ドッグフードが危ない)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

エディントン@ Re:出張シャンプー 物語(07/28) こんばんは 我々の業界では本当にいろんな…
mie@ Re:出張シャンプー 物語(07/28) この「シャムワウ」という布、試供品でい…
エディントン@ Re:出張シャンプー 物語(11/23) mie1969 さん こんばんは  このような対…
mie1969@ Re:出張シャンプー 物語(11/23) ありがたい情報です。 我が家も13歳をこえ…
エディントン@ Re[1]:出張シャンプー 物語(09/02) mie1969さん こんばんは 食べ物もあまり…
mie1969@ Re:出張シャンプー 物語(09/02) いろいろな飼い方があるとはいえ、 ちょっ…
エディントン@ Re[1]:出張シャンプー物語(05/03) mie1969さん >すごいー! >あやかりたい…
mie1969@ Re:出張シャンプー物語(05/03) すごいー! あやかりたいわ~!
mie1969@ Re:出張シャンプー物語(01/05) 今年もよろしくお願いします。 昨年ポンが…
mie1969@ Re:ドッグフードキラー(05/27) またまた暑い季節がやってきました。 エデ…
2006年04月06日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
---------------- 1匹目 ----------------------

黒ラブです。3週おきのワンちゃんです。落ち着きのないスリムな子です。
前回コーギーの赤ちゃんが仲間入りしました。3週間でかなり大きくなっていました。
今日のシャンプーはいつもと違うのところは耳が若干汚れています。さらになんというか若干かさかさになっていました。このワンちゃんは完全にアレルギーなのですが、お客さんはフードの重要性を理解してくれていません。というかフードはいいものをと思っているようですが、アレルギーとの関連を理解してくれていないのです。いつもノルバサンシャンプーでシャンプーしていますが、かゆがるのでよくすすいで下さいといわれます。シャンプーなど、どんなに良い薬用シャンプーを使おうとも根本的に体質改善しなければ、直るわけがないのです。耳の洗浄にビルバックのイヤークリーナーを使用しています。獣医さんの意見はよく取り入れています。
世界中の獣医さん、どうかアレルギーにもっと関心をもってください。

(動物用医薬部外品) ノルバサンシャンプー 236ml (キリカン洋行)  【キャンペーン】
ノルバサンシャンプー

Virbac エピオティック(イヤークレンジング) 125ml
イヤークリーナー

---------------- 2匹目 ----------------------

柴です。アレルギーのため2週間に1回のペースです。アレルギーが若干ひどくなってきたので、フードを1ヶ月ぐらいまえからアボシニアからアーテミスイミューンサポートに切り替えました。アボシニアの前はサイエンスでした。かなり重症でした。
 アーテミスイミューンサポートにかえて、毛が少し生えてきたような気がしますが、今日よく確認しましてみるとフケが発生していました。アーテミスイミューンサポートにはアガリクスが含有していてそれが効いているのか肌の赤みがかなり改善しているようですが、フード自体には肉の種類が多く含まれているためそのどれかに反応している可能性がありますね。もとに戻したほうがよさそうだと提案しておきました。

アーテミス アガリクス イミューン サポート 1.8kg
アガリクスイミューンサポート
 処方食扱いの1歩手前の量までアガリクスが含有されているそうです。

---------------- 3匹目 ----------------------

ラブラドールです。私のお客さんのなかで最悪のアレルギー患者です。2ヶ月おきぐらいにシャンプーしています。とにかくアレルギー特有のにおいがかなりあり、毛が胸の辺りは抜けています。背中あたりを軽くたたくと、しゃがみこんでかゆがります。フードは私がシャンプーする前は特に気にもしていなかったそうですが、いろいろ話をしてフードの重要性を説明していたら理解してくれるようになりました。最初はアボダーム、しかし、変化なし。2回目はフィッシュポテト、しかし、変化なし。3回目はアーテミスイミューンサポート、しかし、症状が悪化。4回目はワンフー、これがなかなかいいらしく、毛が生えてきました。すごいです。しかし、かゆがり方はかわりがありません。ブラシング、とくにドライヤーを背中にあてるともだえまくってかゆがります。笑ってはいけないのですが、おかしいです。ワンフーは漢方が含有されているフードらしく毛が抜けていたワンちゃんが生えてきたなどということは何回か聞いて事があります。一昨日のキャバリアもワンフーだけ下痢をしないといっていましたよね。不思議なフードです。昔は中国で製造されていたそうですが、今は日本で作られているようですね。

医食同源のドッグフード ワンフーレギュラー(成犬用) 2kg(200g×10袋)
漢方のフード ワンフー

全体的に症状は一進一退です。耳もちょっと膨らんできました。フードで何とかなるのだろうか?
なやめりるドッグフードキラーです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月07日 01時29分49秒
コメント(1) | コメントを書く


プロフィール

エディントン

エディントン

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月
・2023年09月

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.