245069 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

多景のふと思うとき

多景のふと思うとき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.08.05
XML
カテゴリ:夏・動物
​​空蝉の爪の食い込む老樹かな
うつせみのつめのくいこむろうじゅかな


空蝉・うつせみ: 英彦山からの便り
一斉に蝉の声が聞こえだしました
地上での短い生涯です思いっきり啼くといいでしょう
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.08.05 11:15:31
コメント(4) | コメントを書く
[夏・動物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:老樹(08/05)   浪速のベッカム さん
暑いですね、38℃だって俺の体温は35.4℃やで。もうしんどくて投稿も×
コロナも絶好調、毎日1000人越え。梅田阪神百貨店の食品売り場でクラスター
118人とか、向かいの阪急でも38名、高速道路の料金所では116人の感染と言う事は、一瞬のふれあいで感染します。怖いですね。
日本人の命を差し出してオリンピックだってさ。菅総理は止めてほしい。 (2021.08.05 18:22:32)

Re:老樹(08/05)   多景 さん
火傷するかと思う暑さです。
この異常な暑さの中でのオリンピックは苦行ですよ、覚悟の上でしょうがアスリート
は大変な体力を消費してますね。
炎天下での競技は見てる方も疲れます。その一方でコロナ感染者は急拡大、話題の尽き
ないオリンピックになりました。
なんとか言ってるうちにあと3日になりました、メダルの数は予測以上でしょうが盛り
上りに欠けた大会の烙印がおされたようですな。 (2021.08.05 19:52:50)

Re:老樹(08/05)   木瓜帽子 さん
「空蝉の爪の食い込む老樹かな」

しっかりとしがみついていますね。
羽化の途中に木から落ちたら、それは死を意味します。
羽がしっかり開かないと生きてはいけないのです。
この空蝉の子は自由に飛び元気よく鳴いていることでしょう。
我が庭にもあちらこちらで空蝉を見ますよ。



(2021.08.06 23:28:29)

Re[1]:老樹(08/05)   多景 さん
木瓜帽子さんへ
結構蝉がうるさく感じる様になりましたね。
子供の頃アブラゼミやミンミンを追っかけて一日中遊んだことが懐かしく思いだします。
オリンピックも後わずか極暑の中で熱戦が繰り広げられてます、日本勢の活躍に思わず
テレビに向かって叫んでいますよ。
やっぱりオリンピックは面白い。 (2021.08.07 11:51:57)


© Rakuten Group, Inc.