370901 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

PHOTOMO

PHOTOMO

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ともこりいな

ともこりいな

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Freepage List

Favorite Blog

「ネガティブの微笑… 葉桜1334さん
じゃみじゃみ茶房 さじ1118さん
パセリパセリな一日 パセリパセリさん
加藤慶之の素 かとち。さん
ヒ ト リ ゴ ト… 海月桜さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.11.03
XML
ということで、今回も
頭の赴くままに
MCはこんなふうに解釈したぜ!という感じっこで
ススメさせていただきますのでご了承くださいませませ。






おもむろにステージ下手より登場すると
いつものように立ち上がるイス席の方と
後の立ち組を考慮してくれて座ってくれる方とが混在
(当然立ってる組は、座ってもらいたがっていました)

見かねた加納さんの
「イスの方座ってくれる?」
で決着。ありがとうございます!!
おかげでステージが後からもよく見えました!

まずは挨拶代わりの2曲
♪ダンス天国
♪恋のマイレージ
がありまして、メンバー紹介に

ボイパを説明して”くちばっかり”発言をする土屋氏に
「オマエにいわれたない!」と突っ込む奥村氏

スーパーマリオの地下で流れる曲を歌いつつ
”ラグの1-2加納さん”
となぜかここからメンバーをマリオで例えはじめます(笑)

リーダーは”ラグのクッパ”との発言に
「ピーチを攫います」とさらっと参戦宣言(笑)
さらに”ラグの4-4いや、8-4”と紹介しなおしたりしてました

かとさんは一番高いところという説明に
”あの魚のぽーんって上にあがって降りてくる・・・”
「プクプクな」
”もしくは、大砲みたいな上から落ちてくる・・・”
(キラーのことですかね?)

けんいっちゃんは中間でわかりにくく難しいと
「俺、もてなそうじゃない?」
歌ってみてと促され2ndパートのみを披露したり
「で?マリオでいうと?」

・・・

”あれ、キノコでおっきくなってミスして
小さくなったときの半透明で無敵な状態!”

「それ、スターでよくないか?」
 
「わかりました、スターじゃない理由!」と引地氏が引き継ぎ
「それではご紹介しましょう、ラグで光輝くスター土屋礼央!」

ははは・・・(乾いた笑い)

”いや、俺はどっちかというと
スターとって調子こいて飛ばして階段の前の隙間で落ちるタイプ”
♪タラッタ タタタタっ♪と自ら歌っておりました

ひと段落着いたところで
実行委員の方とお話したら10歳も違い驚いたという話へ

”今までは、子供の頃と今しかないと思ってたけど違った
考えてみたら10年前はもう大人でした
これからは3つに分けます(苦笑)
でも、今日は同世代気分で行きますよっ”

ということで、アニメのカバー曲に
”知ってるでしょ?パーマン”

スミマセン、さっきから明らかにアラサートーク炸裂ですが(笑)
ラグが若返るというよりも
大学生の子たちがラグにあわせて
世代感をあげてくれる形になってますよ~(笑)
今の大学生はパーマン知らないんじゃないかな・・・


♪きてよパーマン
♪横須賀ストーリー
♪Old Fashiioned Love Song


ここで、学生時代の思い出話に突入
学祭のステージで歌うもうまくいかず涙した話
お金がなくいちばん安くてカロリーのあるポップコーンを買いに行ったが
財布を忘れ、取りに戻ってる隙に売り切れてしまっていた話
アカペラサークルを立ち上げたものの、無認可で歌い怒られた話
バンドサークルのチケットノルマでナンパさながら声を掛け捲った話
卒業はしたほうがいい!という切実な話の後に歌ったのが

”サークル時代に、そのとき好きだった人(キムラさん)のことを思って書いた曲”

♪ラブラブなカップルフリフリでチュー

♪LIVEラリー(珍しく引地氏が歌詞に詰まった!)
♪HANA

新曲が出ましたということで
一緒にクラップして振り付けして欲しい!
と説明タイムに

”今回は初めての方も多いだろうから全部コレ(手裏剣)だけで”

引地しは後を向いて、お客さんと同じ体勢で見本を示してくれてました
でも、これやっぱり右からやってねって言葉がなかったから
ミラーで左からやる人もいたりしてちょっとバラついてたかな~

ちなみに”我孫子があるならGGD!”
は歌詞としてちょっと無謀ではないか?
”我孫子に来たならGGD!”とかはどうですかね~兄さん!

今日は呼んでくれてありがとうございましたと
実行委員の方にご挨拶をして去っていきました

遠慮がちではありつつ、アンコール拍手が続いたので


♪ハレルヤ
♪Listen To The Music





全体的に肌寒い1日でしたが
元祖100円カレー(笑)も食べたし
いろんな話に飛火して
おしゃべりにも花が咲いた為?
1時間オーバーで
たっぷり楽しませていただきました。

学祭の関係者の皆さんご苦労様でした~
一緒に回ってくれたお友達ありがとね~
お会いしたお友達もありがとね~



そういや、学祭のパンフの話とか
控え室での夢話ってどこらへんでしたっけね?
覚えてるかたいたら教えてねん







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.04 00:00:08
コメント(4) | コメントを書く
[改めて感想文書いてます] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.