577960 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

やさい日和

やさい日和

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

☆わかば★

☆わかば★

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2009年07月20日
XML
テーマ:お勧めの本(7263)
カテゴリ:生活

お料理の本もいいんですが、意外と穴場なのが、マンガに載っているレシピです。

ここ数年は、


きのう何食べた?(1)

こちらのマンガの作者さん、けっこうエロエロな内容が多いです。

でも、こちらのマンガは、主に主人がいかに安く身近な材料を使って料理するか・・が、テーマなもので、参考になります。

私はコミックではなく、雑誌をスクラップしておいてます。


新婚当時よくためしていたのが、


クッキングパパ(100)

こちらも身近な材料を使ってのクッキングで、よく試しました。





つい先日、本屋さんに貼ってあったポスターに惹かれ、「花と奥たん」というコミックを買いました。


ポスター

うちの洗濯機と同じようなデザインだったので、つい足をとめ見入ってしまいました。




花と奥たん(1)

先入観なしに読みました。

ドジで可愛い奥さんの日常生活を描いた内容かな・・と思って読み始めたんですが・・・。


読み進めるうちにが「?」が重なり続けました。

あらすじはコチラ


庭で家庭菜園し、市場で買い物をして、だんなさまのために、一生懸命に晩御飯を作る、奥たんこと奥様のお話です。

各話ごとにお料理のイラストが出てきます。

レシピ付きです。
ただし、ペットのうさぎのPたんが解説しているので、調味料の説明が、たとえばカレー粉だったら印度の黄色い粉という表現になります(笑)


行方不明のだんな様を待ちながら、お料理をする姿は、ちょっぴりせつないです。





本日の収穫は・・・

収穫 7月20日


オクラ 7月20日






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月20日 13時13分01秒
コメント(22) | コメントを書く
[生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.