2030683 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

picomamaのつれづれハンドメイド

picomamaのつれづれハンドメイド

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

picomama1234

picomama1234

Recent Posts

Category

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

ひいきの手芸店リンク。40店舗はあります。
我が家の布山は、こんなにも多くのお店の絶大なるご協力?により形成されました。山脈をなす過程で得た情報が、遊びに来てくださる方のお役に立てば、と思います。下のほうでは、気になるお品も紹介しています。


*別格3店舗*

激安!手芸ナカムラ
ハンドメイド好きさん定番のお店。やぼな説明は不要です。もはや、幾つ買ったか分からない・・。
フェアリーレース
激安レースが1mから買えます。チロルテープやバイヤステープが充実。カットクロスセットが増強されてます。毎月25日ごろポイント10倍!
MY mama
手芸副資材を幅広~く大人買いできます。新商品もどんどん入り、久々に見たらビタットやダイロンまで!レジン関連が強いです。



*レース革命!*

アンティークレースショップ
美しく高品質のレースを大人買い。送料がネックですが・・お買い得商品はそれ以上の一見の価値あり。
京都のレース屋松村商店
レースってこんなにあるのね!1000円福袋、サークルレースを手に取れて、良かったです。



*布山にうずもれたい方へ*

手芸と生地の店いすず
布の種類や柄が多彩!見ているだけで幸せ。
Fabric Bird
おしゃれなHPで癒されます。特売も魅力なので、大人買いした時期がありました・・。
コットンプラザ
トップページが整理されて見やすく、布選びが容易。カットクロスセットの品揃えは、要チェックです。
服地・布地のマツケ
布布布!見ているうちに何が欲しいか分からなくなるほどある。なにせ、元気が出ます。
Fabric House Iseki
最近、ダブルガーゼを大人買いしました。創業明治26年という所沢のお店。お値打ち品をたくさん見つけたい方はぜひ。


*雰囲気ただよう厳選の品揃え*

生地と雑貨PERURU
マリン・花柄・・厳選生地が30cmから買えます。欠品時の対応もハートフル。
Bernadette(ベルナデッタ)
リバティといえばこのお店でしょう。色合いを選べるカットクロスが充実しています。
ホビー家コテツ
リバティが30cmから買えて、送料無料! お買い物マラソンで、ついつい子ども買いいたしました。
ネスホーム
フィードサック風のオリジナルなパッチ柄ほか、他にない斬新な品揃え。定価は高めですが、メルマガで高割引のセール情報をゲットできます。
スイートハート
女の子グッズに最適な華やかな布に目移りします。YUWA生地や小花柄もすてき。人気のお品はすぐ売り切れます。





*特価品を要チェック*

こっとんプラネット
ギンガムチェックとドットのプリントガーゼで有名です。ダブルガーゼをよく買ってきました。
ぬくもり工房
考え抜かれた布合わせ・お試しセット1000円が秀逸。小幅リネンでストール作りました。
布1000ネットショップ
良心価格なので、たまにチェックします。共同購入にも、アン・リーとか、掘り出し物が多いです。
クラフトナビ
久々に訪れたら店構えが変わっていてびっくり。主に子供向けのブランドがずらり、見やすくそろっています。ベリーコットンは健在でした!
ドリーム
京都に実店舗があるので身近に感じます。スケアドットプリントをまずは、おさえましょう。特売が多いので、楽しく宝探しできます。



*副資材・パターン*

filer(フィレ)
洋服の型紙のお店。いくつもお洋服を縫いました。布も上質よ。
シュゲール
布+手作り便利グッズ?を買うことが多いです。面ファスナーとか。
AZ-net 手芸
手芸道具、ファスナーが充実。スタンプテープを反買いしています。
ホークアイ
移動ポケット用のバンドクリップ10本セットがお手ごろ価格です。



*ちょっと特別!応援したい小さなお店*

フェアリーコットン
ちょっと珍しいUSコットンのお店。50×55cm単位で買えるから嬉しい。
ファブリックビーンズ
お兄ちゃんが一人で頑張っている生地屋さん。なぜか憎めない。特価の布をたまにチェックしています。
ウエダショウテン
子ども向け生地の穴場。10cm単位で買えます。本当は、教えたくないお店です。



*残念!なんと閉店!*

carolina(カロリーナ)
広島の布屋さん。子供用の生地をたくさん購入してきました。ナニイロもあるよ。
リネンのお店 LINESEED
私好みの布さんが、常に楽天最安値並みの特価! リニューアルされて、3000円以上の購入ではぎれのおまけがつくようです。
ストロベリーコットン
花柄好きにはたまりません。HPも、ラインナップも愛らしくて、お店ごと購入したいほどです。
コットンコネクション 楽天市場店
一歩抜きん出たUSコットンのお店。安くはないけど、こちらの布で仕立てたかばんは、市販品以上の出来栄えとなります。
ポランカのリネン
ポーランド製の高級リネンのお店。5年前に福袋を買い、バッグをいくつも縫いました。
ism(イズム)
スナップボタンとタグのお店。恐竜のカラータグを愛用中です。
楽天オークション
真剣に検索すれば、手芸品に限らず、お宝に出会えます。



*スタンプ屋さん*

東京アンティーク
優雅で繊細。タグ作りに重宝しています。年末年始の福袋必見。
Stamp Love
繊細さでは上のお店にやや劣るんですが、それがかえって手芸タグ向き。メール便OK。
グレイスワーク
迫力ある海外の珍しいスタンプ満載で、見ているだけでも面白いです。アリスシリーズが充実。



*お買い物をしてみたいお店*

Beads happyboo
沖縄のタグ屋さんです。安くてかわいい福袋がいっぱい!ハンドメイドのお品も多くて楽しいんです。
pres-de(プレ・デュ)
とにかく見てみてください。うっとりする大人びた店構えなのです。お買い物するならまずは、12枚500円のタグセットから、でしょうか。
tamasurf
プラスチックのカボションが色合いも多彩にそろっているのです。いつの日か、アクセサリーを作ろう。

::::::::::::::::::::***

PVアクセスランキング にほんブログ村

日本ブログ村のランキングに、じつは参加しています。下の「布物・布小物」のボタンをクリックをいただくと、ブログ村の「布物・布小物」カテゴリーに参加する3000人以上の作家さんのランキングサイトに飛びます。ついでにこのブログのランキングも上がるようです。最新の日記が面白かったときだけでもクリックいただけると更新の励みになります。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
最近PV(ページビュー)ランキング、なるものにも参加しました。こちらはクリックがなくても、訪問いただくだけでいいみたい。布物・布小物のカテゴリーで10~20位ぐらいにおります。


それから、
こんなトラコミュを日本ブログ村に作りました。
にほんブログ村 トラコミュ 布山を生かそう!へ
布山を生かそう!

山脈となっている布たちを、何とか生かしていこうと奮闘する記事を投稿しています。仲間もゆっくり増えています!ぜひ、お気軽にトラックバックしてくださいね。

ほかにもいくつかトラコミュに参加しています。
テーマに沿った日記がいつでも沢山あります。
ハンドメイドのある暮らし。

ちっちゃいもん倶楽部

リメイク大好き

ハギレ活用術♪

布合わせを楽しむハンドメイドな時間

子育てを楽しもう♪

収納や時短家事系のトラコミュもチェックしています。

収納・片付け

時短家事の工夫

断捨離でゆとり生活

暮らしの見直し

スッキリさせた場所・もの

掃除・片付けのコツ




:::::::::::::::::::::***

*そのうち買おうかな、とチェックしているお品*
   順次、増えていくと思います。

ワイド幅のベルギーリネン。色合いが絶妙です。シンプルな普段着をざくざくと縫いたいな。


リバティやソレイアード、エイミバトラーを10cm単位で買えるお店を発見。リバティカットクロス5枚セットが送料無料ですって! 柄は選べないようですが・・写真は赤系。青系もありました。



リバティ・コットンテイル!! 動物柄にめっぽう弱いわたくし。コットンカフェサンカクヤさんです。


ミシンで縫える滑り止め生地。バスマットやキッチンマット作りに重宝しそう。インテリア用のワイド幅の布ばかり、1000点もあるお店ですって。


エコテックス認証のダブルガーゼ。色の展開が豊富で素敵です。お布団やさんが販売する生地で、他のものも見ていて面白いです。


鎌倉スワニーさん、最近リニューアルしてアウトレットのお店になったようです。艶消しビニコ、素敵です~! リネン、ハーフリネンも魅力的です。



生地の森さんの6重織ガーゼ。このもこもこがずっと、気になっています。ぐるりバイヤステープでくるめば、ガーゼケットの出来上がり!



レビューが3000件の超人気はぎれセット。どれも素敵すぎて選べません。

◎初売100円OFF◎【魔法のチケット対象外】\人気手芸作家様のレシピ付き!/デコレクションズの人気生地をお試し!ランキング1位受賞【選べるはぎれ福袋】ハギレセット【ゆうパケット対応】【北欧/布/生地/入園入学/男の子/女の子】

Favorite Blog

リカちゃんサマード… てしごとやYさん

キウイのジャム かんのりちゃんさん

忙しくってもいろい… nico0550さん
*suzuharuの欲ばりdi… suzuharu*さん
Cuddly Days maki3559さん
2015.02.24
XML
立ち上げたばかりのトラコミュ、布山を減らそう! への、
作った本人の想像をはるかに超える皆様の高いご関心に、びっくりしております。
ありがとうございます。まずもって、御礼申し上げます。

お家に布山そびえるご同輩が、ブログ村にもたくさんおられるのかな、と想像しています。
ちょっとでも役に立つ日記が書けるよう、工夫してまいります。

 ***

さて、
推定500m級の我が家の布山には、
どんな種類の布が、どれだけあるのか。
それを用いた手作りに使える、どういった副資材がどれだけあるのか。

また、これまで様々なものを縫ってきた軌跡ともいえる、
数々の型紙、そして手作りのアイデアを書き付けたメモ類はいかほどか。
何らかの突破口があるかもしれません。

布山削減計画その1は、家じゅうに散らばるそれらを一か所に集め、
総量を確認することから着手しました。
棚を入手してから少しずつ、秋から冬にかけて進めてきました。



副資材たちはこれまで、
本棚の上の隙間やクロゼット、ベッド下などに散在していました。
何がどこにあるのか、あらかた分かってはいるけど、把握できていませんでした。
カシメと専用の台、プラスチックハンマーを別々に収納していたため、
探すのに1時間をかけたこともありました。

副資材と型紙はそのため、
寝室にある布ばっかりの棚と、
リビングにある専用の手芸棚に集結させることにしました。

ひもにビーズ、ゴムやモチーフレース、糸類などなど、あるわあるわ。
レースなんて、太いの細いの、バテン、ラッセル等々、激しく存在しました。
チャームやレジン類、梱包用のマステやリボン、袋類も集めました。

棚は、床すれすれから天井まで、みるみる副資材の箱で埋まっていきました。
そのすべてに、中身が何であるか開けなくても分かるよう、箱に書いていきました。
棚には収まりきらず、棚の周囲に増殖しはじめる始末です。


わたくし、幼い2人の育児をしながら仕事もしています。
帰宅後はばたばたと家事をして、子たちの相手をして、
夜は9時半には2人を寝かしつけ、そのまま朝まで眠ってしまうことにしています。
朝5時起きの誓いは、秋から冬にかけて達成できないまま。

自分がハンドメイドを進めていくペース=これらを消費できるペースと、その全体量。
その明らかなるアンバランスが、
分かっちゃいたけど、白日のもとにさらされました。




・・これ、どうする??



参加者、のんびり募集中! ひやかし大歓迎です。
にほんブログ村 トラコミュ 布山を減らそう!へ
布山を減らそう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.02.24 20:44:10
コメント(0) | コメントを書く
[布山を減らそう!布と副資材を美しく収納!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.