|
テーマ:おすすめコスメ(7998)
カテゴリ:モニター
&be ヘアケアシリーズの
「&be スタンドアップシャンプー」「&be スパークルトリートメント」を 使用中です。 ![]() 組み合わせで選べるシャンプ&トリートメントで 診断を行って自分の髪質にあったものを選べるのですが、 私は髪の毛が細く、ボリュームが出にくいという悩みに 合わせた方向けの上記の組み合わせになりました! ![]() ![]() &be スタンドアップシャンプーの特徴は ボリュームのないトップもふんわり!自然なハリ・コシを与えるシャンプー。 髪の毛が細くボリュームが出にくい方向け。 ホホバオイル、セラミド配合※で頭皮から健康に導きます。 ベタイン系洗浄成分でふわふわの泡立ちで、流した瞬間から保湿感を与えます。 (※ホホバ種子油、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP、セラミドAG(すべて保湿成分) 頭皮と髪にやさしい処方設計 パッチテスト済みの肌にやさしい処方(すべての方に肌トラブルがおこらないというわけではありません)。 サルフェート(ラウレス硫酸Naなど)、シリコーン、パラベン、エタノール、マイクロプラスチックビーズ不使用。 ![]() 水成分が多めのこちらのシャンプーは、私の頭髪が セミショートなので2プッシュほどで使用しています。 ![]() ウォーターベースで水分多めなので髪の毛になじみやすく、 とても泡立ちが早いので頭皮や髪の毛とも泡が交わって しっかり地肌と髪を洗うことができます。 とはいえきしみはなくきもちのよいさっぱりとした 洗い上がりでした! &be スパークルトリートメントの特徴は シルクのような光沢を叶え繊細な仕上がりへ導くトリートメントは 髪の毛が細くボリュームが出にくい方におすすめで、 保湿感を与えながらふんわりと指通りなめらかな髪に。 モイストダメージリペア成分配合でヘアマスクとしての使用も推奨。髪にやさしい処方設計です。 ![]() 粘度が高めのテクスチャですが、しっかりと髪の毛にからんで まとまりやすいので、トリートメントをつけたまま 体を洗っている間はつけたままにして最後に洗い流します。 濯ぎの長さは普通かな。 週1でもOKとのことなので、通常はコンディショナーを使っています。 併せて使用して、翌朝の髪の毛は満足度の高い仕上がりで 細い私の髪の毛にふわっとした軽さとボリュームが出たのは 嬉しい効果でした。シャンコンと併せて共通の グリーンウッド系の香りは、森林浴みたいで心地よく過ごせました! 仕上がりも満足しています。ありがとうございました♪ #PR #&BE #悩み別ヘアケア ![]() ![]() にほんブログ村 にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024年05月19日 12時08分39秒
[モニター] カテゴリの最新記事
|