今日は、三男(小2)のテストの日。
次男(小6)三男の通う小学校では、『月末テスト』なるものが
月の終わり頃にあります。(今日は4月分)
その月に習ったものが、ちゃんと理解できているかを
確認するためのものなんですが・・・。
次男は、昨日あったらしい。(σ(^^;)知らんかった!)
まあ次男は、ほっといてもコツコツするから・・・。
(σ(・・*)には似てませんなぁ)
三男は、先日遠足前の2日間、熱で欠席してました。
その時、テスト範囲のメインである
『時計』を習ったようで・・・
担任の先生が、わざわざ 電話してきてくれて
『テストに中心で出ますから、お母さん教えてあげてください。』
って言われてました。忘れとったわぁ。。。(汗)
昨日、宿題が終わってから、特訓することになり
先生が持たせてくれたプリントを出させて、見てみると
時計の絵が描いてあって、
『今、何時ですか?』ってもの。
私 『な~んだ、これわかるやん!解るよね?』
三男 『うん。簡単やん!』
次の問題は、この時計の時間から30分後は?
1時間後は?4時間後は?とか言うもの。
私 『コレ解る?』
三男 『簡単だよ!』
その次の問題は、絵が4つぐらいあって
朝起きた時間・学校に着いた時間を指して
どれぐらい時間が掛かったでしょうとか
家に着いた時間を見て、家を出た時間と比べて
学校へ行っていた時間はどれぐらいかと尋ねるものでした。
さすがに、『こりゃ~出来ないだろう?』と聞いたら
三男 『解ってる!』だとさ。 (ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
最後は、半端な時間の問題で
今の時間から、45分後は?1時間25分後は?とかいうもの。
これも楽勝らしい。
ヾ(・・;)ォィォィ ホンマかいな?
長男(中2)の時は、親子で泣きながら
必死で教えた記憶があるのよね。
その時、買ったのがこれ。
公文の時計です。
1分刻みで、ちゃんと数字の入ったもの。
これで特訓したんだけど・・・。 大変だった!
最近、テレビもビデオも、携帯も・・・
時計はデジタル表示なもんだから
わざわざ針のついた時計を買って、何分後とか・・・ね。
その後、数字の入っていない普通の時計で・・・。
次男の時は、教えた記憶はない!ヾ(- -;)
聞かれた記憶もない!
自分で公文の時計を見ていたみたいだから・・・。
三男に至っては、本当に全然教えていないけど
たぶん・・・ゲームのおかげ?
うちは、1回のゲーム時間が30分。
携帯か、キッチンタイマーで計るんだけど
スタートする時に、子供達は時計を見るのよ。
終わった時も・・・。
時々、私がごまかして25分にセットして
終わりのメロディが鳴ったら、
『まだ25分しか経ってない!』って怒るのよね。
勿論三男も・・・。
・・・・ってことは、25分後が解かっているってことよね?
うぅぅぅぅ・・・・・・ん。気持ちは、複雑だけど
これが、三男の親の知らない間に学習していく事なんだなあと
改めて、思ったのですよ。
他にも、教えてもいないことを結構知ってるのよね。
いつの間にか、お兄ちゃんを見ながら、学習している。
勿論、良い事も悪い事も!(ー_ー#)
三番目だと・・・・楽というか・・・・複雑な心境です。
それでも昨夕は、長男・次男に時計問題を出されて、
いやいや答えてましたわ。
くちごたえしながら、答えてましたけど、たくましくなりそうです。
母、要らずぅ~~~
ヾ(- -;) 国語もあるんですけどぉ^^;
まあいっか!どれだけ解かってるかなんだから・・・。