1871377 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小学生とハハの生活

小学生とハハの生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010/04/14
XML
カテゴリ:生活
半年ほど前から、娘の右足甲の小指辺りに、ポコッと膨れたものが出来てました。
触ると動くので「軟骨かな?」と放置してましたが、最近「触ると痛い」と言い出したので、
小児外科のある病院を探して行ってきました。


お医者様は見たとたん「ガングリオンかな?」と注射でゼリー状の物を吸い取り、
結局は「ガングリオン」というできものだったようです。


ガングリオンが出来た足 真ん中辺りにポコッと。



関節に水が貯まるようなもので、放置しても特に問題ないらしいですが、
神経に触れたりして痛みが出る場合は切除するらしいです。

「病院イヤ~、行きたいくない~」と泣き出すので
「先生に診てもらって、レントゲン採るだけだよ」と目先を変えてパパに連れて行ってもらったのに、
レントゲンはなしでいきなりちょっと太目の注射をされたので病院でもチョイ泣きしたそうです。

帰ってからも大げさに「痛い、痛い」と足を引きずってましたが、
とにかく問題なくてよかったです。
2.3日後には注射の跡も消え、腫瘤も小さくなっていました。



周りに聞いても「はじめて聞いた」という話ばかりでした。
イロイロな病気がありますね。


 赤ちゃんと子どもの病気とホームケア

 すぐに引ける子どもの病気がわかる事典

 最新0~6歳赤ちゃんと子どもの病気事典


同名の漫画があった! どんな話なんでしょうね??   ガングリオン









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/04/14 10:06:16 AM
コメント(2) | コメントを書く


PR

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

 my tiny life… くんぴー!さん
LaQであそぼ!nan… らきゅっちさん
♪GoGomama's Cafe♪ fufuGoGoさん

© Rakuten Group, Inc.