328442 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

さんぶんのに

さんぶんのに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.10.01
XML
カテゴリ:こども
今日はホントに悲しい気分が抜けきらないで重たい一日を過ごしたお母さんでした。

なのに…。

遠足で一人っきりでお弁当事件は、なんだか事実とは違ってたみたいで、先生3人と女の子2人と一緒に食べたという話で…

ま、多分息子的には、友達がワイワイ食べているのが目に入り、視野の狭いやつですから、僕だけ仲間外れだ…という気分に入ってしまったのかと思われます。

確かに普段から、ちょっと避けられたりすることもあるので、周りが思うより、自分が仲間外れになっているという気持ちを強く持っているかもしれません。

お迎えに行くと、お友達と静かにブロック遊びをしていました。
なかなか切り上げて帰ることができない息子ですが、お友達も、〇〇くんのママ、見て!って、どこの子も見て見て!は変わらないのかもなスマイル

あっ!

今日は夜更かししている息子です。

部屋中にブロックを散らかしたまま布団にもぐりこんだのに、突然布団から出て、ブロックをい片づけ出しました。

こういうの、かなり嬉しいです泣き笑い

よしっ!頑張れるぞ!

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.01 23:13:38
コメント(2) | コメントを書く
[こども] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ぴんくすかい

ぴんくすかい

Free Space

『チャレンジド』
アメリカでは、「神様に挑戦という運命をもたらされた人たち」という意味を込めて、障害者をこう呼んでいます。
障害者の親となった私も『チャレンジド』の一人かもしれません。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手 その他の街情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 未婚シングルマザー育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ
にほんブログ村


Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Favorite Blog

遠野の道の駅で買い… New! ちゃげきさん

あーちゃんの日々 としくん0218さん
シングルパパ子育て… しんぐるパパさん
出目金魚ぶろぐ でめっさん
子育てほけんしつ まめっここさん

© Rakuten Group, Inc.