328419 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

さんぶんのに

さんぶんのに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.11.17
XML
カテゴリ:かぞくのこと
最近、あれこれと問題が起こりすぎで、疲れていたところに息子が怪我…。
買い物中にカートでまぶたを切りましたショック

結構、血も出て、薬を買ってあわてて帰ってきたけど、ちょっと深めに見えて、どこかやってるお医者さんはないかと探しましたが、土曜の夕方では開いている病院はなく、ただただ、動揺してました。

耳の傷跡もひどいし、これ以上傷をふやしたくないのに。
いつも、私の選んだ行動の結果、息子の体に傷がついていくのではないかと、親としてやっていく自信もすっかりなくしてしまいました。

だからといって、他には親がいないんだから、親でなくなるわけにもいかず…。
今日は夕方からずっと息子に「ごめんね、ごめんね」が止まらなくなってしまいました。


今日は、一足早いクリスマスプレゼントを買ってあげて、嬉しいばかりの日だったはずなんだけど…。

当たりの多い今年だけれど、今日引いたくじ引きは4等賞。
息子と「もうあたりは終わったんだね」と話しました。
そして「これからは、気持ちを入れ替えて一緒に頑張ろうね」…。

今年中はスキーに行くのもやめました。
これ以上、何か起こってほしくない。

なにか、何をどうしたらいいのか、全くわからなくなりました。
ひとつひとつ片づけないと。

まず、明日は朝からタイヤ交換です。


にほんブログ村 子育てブログ 未婚シングルマザー育児へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.11.17 22:39:56
コメント(2) | コメントを書く
[かぞくのこと] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ぴんくすかい

ぴんくすかい

Free Space

『チャレンジド』
アメリカでは、「神様に挑戦という運命をもたらされた人たち」という意味を込めて、障害者をこう呼んでいます。
障害者の親となった私も『チャレンジド』の一人かもしれません。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手 その他の街情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 未婚シングルマザー育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ
にほんブログ村


Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Favorite Blog

volareで冷やニボ食… New! ちゃげきさん

あーちゃんの日々 としくん0218さん
シングルパパ子育て… しんぐるパパさん
出目金魚ぶろぐ でめっさん
子育てほけんしつ まめっここさん

© Rakuten Group, Inc.