328449 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

さんぶんのに

さんぶんのに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.03.11
XML
カテゴリ:こども
閉鎖閉鎖と言われ続けた団地から、とうとうお引越しをしましたきらきら

町営住宅の抽選にはずれつづけ、さすがに滅入っていましたが、思い切って扉を開けた不動産屋さんで、超格安の一番狙いの物件を紹介してもらうことができました目

帰り道、車から虹が… 「この日のために、町営住宅に当たらなかったんだねぇ」と子供と話しながら帰りました車

この春、早いもので、子どもも小4。
矢巾町では4年生になると朝から晩まで児童館にいることができなくなりますしょんぼり

4月1日から、朝はひとりで戸締りして出発マラソン
帰りも一人で家に戻っていなければいけないし…家

団地の場合、もうほとんど人が住んでいないこともあり、本人も怖がって、私が部屋で待っていても、入り口で少し躊躇してから、勢いをつけてでないと階段を昇ってこれない状態どくろ
大雨の日にはものすごい雨漏りだったり、風が吹くと突風で窓も割れそうだし、天井の隅とかどんどん隙間があいてきていて、いつ天井が落ちてきてもおかしくないなぁと、できるだけひとりで家にいないようにしていましたNG

しかも、練習で帰宅したとき、団地の入り口付近に停めてあった車のドアが少し開いていて、そこから足が出てたとか…ショック
ちょっと草むらのほうを回って帰ったというけど、それは大人でも気持ちわるいわ涙ぽろり

てなことで、何が何でも4年生になる前に引っ越したかったので、少し家賃の高いアパートでも無理して入ろうかと考えていたところでした。


ここは、通っているお習字教室にも近いので、帰りが遅くなっても安心スマイル
朝も、登校する子供が多くてびっくり!
昨日、はじめてここから登校しましたが、さっそく友達と一緒に行けたり、楽しいみたいで、早寝早起きになりました目がハート
昨日今日は午前授業だったのですが、「友達と一緒に帰りたいから、今日はお弁当はいらない」。
てことで、一人で帰宅し、用意しておいたおにぎりを食べ、戸締りをしてお習字に行き、帰宅して宿題とチャレンジを済ませて私の帰りを待っていました。

パーフェクト上向き矢印きらきら

引っ越した途端に、一気に成長できましたウィンク

にほんブログ村 子育てブログ 未婚シングルマザー育児へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.03.11 22:07:15
コメント(0) | コメントを書く
[こども] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ぴんくすかい

ぴんくすかい

Free Space

『チャレンジド』
アメリカでは、「神様に挑戦という運命をもたらされた人たち」という意味を込めて、障害者をこう呼んでいます。
障害者の親となった私も『チャレンジド』の一人かもしれません。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手 その他の街情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 未婚シングルマザー育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ
にほんブログ村


Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Favorite Blog

遠野の道の駅で買い… New! ちゃげきさん

あーちゃんの日々 としくん0218さん
シングルパパ子育て… しんぐるパパさん
出目金魚ぶろぐ でめっさん
子育てほけんしつ まめっここさん

© Rakuten Group, Inc.