177418 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぴのすけゲームのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぴのすけゲーム

ぴのすけゲーム

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

ワンピース大好き@ 文句が多い 文句が多い文章で見てる方が何なのこの人…
あいう@ Re:海賊無双4 初める(03/30) 試しに自分でコメント書く

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.06.05
XML
カテゴリ:ストーリー感想
評価感想で結構書いてしまっているので何かなとは思う
ネタバレはあるので注意

まずは信長編
最初は良かったとは思う
やはり4賞の1から負の感情が半端じゃなかった。ただでさえ半端じゃないのにここからストーリーも微妙になって行く

まずは 雑賀孫市を見逃すのがあり得ないが
ここは放っとく

私の不快な所は流れとしてはあってる。信長に善人的な解釈を入れて何故に歴史上ああなったのか。
流れ的には正しい

問題はこの後の説明不足

まずは光秀の戸惑いの所
何かあったのってなった

百地、こいつ誰ってなる

何かいきなり信長や光秀も変わった感じはしたし周りは信長をディスってる感じになってる
ミツキもいきなり反抗して来たりといろいろ突拍子もない感じがした

ここらが全部光秀編で説明される
これなら一本道にした方が良いと思った
光秀編はその分そういう事だったのかと逆に楽しくはなったけど、信長編でエンディング流してる以上はやめられるとシャレにならないでしょ

後は細かい所を言うと
光秀には朝倉討伐で抵抗するくらい反発して欲しかったかな。で仲間がやられて覚醒してああなったの方がしっくり来る
ちょっと光秀の悪落ちは浅井系だと思うと、ちょっと間抜けな気がしてしまう

斎藤討伐は姫さんを連れて行って欲しくはない
結構重い話も多いので長政戦のおちゃらけ感は少し気にはなった
せめて器とか精神論やるなら討じにの表現はなくすべきだったと思う
後はミツキに信長から大切的な言葉は欲しかったな和解があっさりし過ぎてる感じでね


致命的な所は本能寺
セリフ回し考えてくれよ

信長は天下一新に犠牲を払い過ぎたから、乱世を収めるのは違う者に託すくらいの表現で良かったと思う
自分では戦乱は止められないかも的なね

光秀は自分がいろんな人を守るのが起点だったんだから鹿を絡めれば良かったでしょ
そして1対1で良いと思うのよ
こいつ何だよって奴がでてくる
ついでに戦いも微妙に盛り上がらん。
見た目がおっさんにならんでも良かった気がする

ちなみに山崎は良かった。
器とかは負けても良い臭がするので表現を変えて欲しかった
最後の秀吉が帰る所は好きだったりする

だいたいこんな感じ
気に入らない所も夢幻までやるとスッキリはする
話的には飛んでるけどね。
だからこそ夢幻編で一つ盛り上がりがあれば良かったんだけど特になかったのでスッキリはしたけど特別良かったと言う感じではなかった

真田丸の幸村の特攻くらいの演出があればね。最高だったとは思う。



よくネットでため口気になるとか見たけどね
今までも言動はおかしいのも多くノリ系と思って気にしない方が良いだろう
一応、設定的に信長と光秀はライバルで前田は幼じみで長政は家族だろう

ちなみにリアリティの話をするんであれば良くはない統率がとれなくはなる
ただリアリティに固執するとテーマ的な物が入れられないので、今回はきっちりテーマが入っていたので酷評されるような物ではないと思う
まぁそうなると信長が市に長政を嫁がせたエピソードはちょっと微妙よね
勝家をボディーガードにするくらいなら自然恋愛にした方が流れとして正しいと思うのだが





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.05 04:04:28
コメント(0) | コメントを書く
[ストーリー感想] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.