150547 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

☆★石ころりん綴り★☆

☆★石ころりん綴り★☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

スノボー&スキーTEA… kobayuki529さん
runaの日記 xxxrunaxxxさん
のぶと愉快な下僕達 nob marleyさん
EX-snowboard Fan… snowly2007さん
吠えて勝つ 吠えて勝つさん
ピグレットのブログ ピグレット118さん
とにかくやってみよう kouta20130905さん

コメント新着

 ルーズソックス@ Re:ルーズソックスは今や昔・・・(07/25) ルーズソックス、欲しいです!
 nob marley@ お久しぶりです。 おめでとうございます。 新婚、旅行は来…
 吠えて勝つ@ Re:ごぶさたしています(10/15) ご結婚おめでとうございます! もう少し…
2007.08.11
XML
カテゴリ:旅行編
奈良に行ってきましたスマイル

去年は一番最初に奈良公園に行って鹿と遊んでいるうちに夕方になってしまい失敗
観光地1つ1つが離れているので行ってももう寺院が閉まっているのと夜から燈花会に行く予定だったため
ずっと奈良公園で過ごしました失恋

そのリベンジを兼ねてぐーもう一度奈良へ星

この日は帰省ラッシュ真っ只中ということで道も混んでました車

デジカメは持ってきたんですがカメラ
充電していたバッテリーを忘れてしまいどくろ
急遽奈良のジャスコに寄って携帯のminiSDカードと一応使い捨てカメラを購入賞金

痛恨のミスでしたしょんぼり

着いたのは11時ごろ晴れ
最初に明日香村に行きました四つ葉

亀石



亀石です四つ葉

かなり大きいですOK

普通に民家の間に平然とありました家









石舞台

石舞台古墳緑ハート
蘇我馬子のお墓ではないかと言われていますねずみ
こんなに岩がむき出しなのは珍しいですきらきら
とりあえず暑い雫雫


石舞台中

石舞台古墳の中に入れるようになってますぶた
中は何にもないですけどぺんぎん
岩が積んであるのを見ることが出来ますお化け

この日はものすごく暑くて晴れしばらくここで涼んでましたさくら
携帯の温度が上昇しすぎて上向き矢印上向き矢印
カメラが使えなくまなることが何度もあって失敗(初めてそんな風になりました)
この石舞台中で岩にあてて冷やしてましたダイヤ


サイクリング


猛暑の日により暑かった理由はこれ左矢印

サイクリング自転車
こんな日にやるもんじゃないです涙ぽろり

真昼間だったこともあって日陰がほとんどなくしんどかったです失恋
正直死にそうでしたどくろ
かなりの選択ミスです下向き矢印

さっきも書いた通り、携帯が温度上昇しすぎてやばかったので
サイクリング中はずっと凍ったペットボトルの間に挟んで冷やしてましたダイヤ

家に帰ってから母にサイクリングやったことをいうと猫
「ばかじゃん」とだけ言われました失恋
そりゃそーだ!!
とりあえず熱中症にならなくて良かったかに座


昼食古代米

待ちに待った昼食は古代御膳日本茶

おにぎりは普通のお米と古代米でにぎってありますおにぎり
噛んでいると少し甘い感じがしましたさくら

う~ん、やっぱり私は現代の食事ラーメンの方が好きですピンクハート

この辺りでもう日なたに出たくないという思いがかなり強かったですがわからん行かないと・・・ぐー

亀形

亀形石造物です緑ハート
これを見るだけで300円取られました失恋

え~!!これだけっ!って感じでしたがびっくり
ボランティアのおじいちゃんが
暑い中パラソルの日陰だけで案内を頑張っていたため許しますスマイル

有力者が水(酒)の流れを見て楽しんだんじゃないかと言われてます日本酒写真だと分かりにくいですが3つ目に水が流れる容器が亀の形になってます
りんご


酒船

酒船石です青ハート
亀形石造物のわりと近くにありますスニーカー
山みたいなところを少し登っていくとあります四つ葉

酒や薬などを作ったのではないかと言われ日本酒
この辺りは昔庭園として楽しまれた場所だと考えられていますりぼん












蘇我入鹿首塚

蘇我入鹿の首塚どくろ
普通に田んぼに挟まれて建ってます四つ葉
おじいちゃんが横で田んぼ仕事してましたうっしっし

この辺りまで来ると
同じくサイクリングしている同じ人に何度か出くわすようになってきますくま
少し恥ずかしながらも「あ!!また一緒になった」という感じで笑えましたスマイル

暑いですが雫ちょこちょこサイクリングやってる人いました自転車

どうでもいいですが、お父さん&結構大きい子供ペアの率が高かったです!


ここでサイクリングを終了して車に変えました車



キトラ古墳

キトラ古墳かに座
全く分かりません失敗失敗
林になっちゃってます下向き矢印

ここの前に高松塚古墳に行ったのですが、
発掘中ということで資料館しか見れませんでしたわからん
どっちも見たかったのになぁ失敗


本当は2時間半位のコースでしたがかに座

暑さのためぐだぐだしていて5時間位かかりましたしし座


そんなこんなでそろそろ奈良公園へさくら

燈花会は19時~21時ダッシュ
奈良市へ着いた頃にはもう19時半になってたので
調べた居酒屋さんは却下してどくろ
すぐ入れそうな街の焼肉屋さんに入りましたおうし座


りえさんしぶい


し、しぶいびっくり


こてこての関西人という感じのご家族がやっているようでしたねずみ

私が「水ください!」と言ったのが伝わりませんでしたふたご座
関西?では「おひや」というんですねかに座


お店の感じとは裏腹に料理はめちゃうまでしたハートハート
びっくりしましたぺろり





冷麺

冷麺も本当においしかったです大笑い
ここに入ってよかったウィンクウィンク




奈良公園とうかえ燈花会




















鹿



燈花会ハート

去年は最終日ですごく混んでましたが、
今年は真ん中だったのでそこまでではなかったですスマイル
8月15日までやってますスマイル赤ハート

奈良公園の各場所にろうそくの灯りがともって幻想的でさくら綺麗です星

鹿に鹿せんべいをあげました大笑い
細いのにどれだけでも食べますね空車
他の鹿にあげていると
後ろからもぞもぞ勝手に食べられたりしますびっくり
鹿はどこかうちのホタル犬に似ていて可愛いです大笑い






あうん

今回の奈良は昨年と同じく激暑でした雫雫

明日香村のサイクリングは
春・秋の遠足シーズン葉さくらにオススメですグッド
暑すぎてお土産が買えなかったことが心残りです失恋
もちろん自動車でもまわれるようになってますウィンク


私は学生時代考古学を専攻していて
飛鳥の方はずっと一度は行ってみたいなぁとは思っていましたハート

今回驚いたのは古墳や遺跡などは、
厳重に保管してあるイメージだったのですがさくら
民家の横や田んぼの隣りなど案外人びとの暮らしの中に四つ葉平然とあったことです緑ハート

明日香村は緑が多く四つ葉、昔ここが京の近くだったのは想像しにくいですが
古代の石造物や遺跡と今の明日香村の人たちと共存してる感が強く伝わりましたさくら


日帰り旅行だったので慌しかったですダッシュ雫雫

去年のリベンジが出来たか!?というと
どっちかというとできてないような・・・失恋

まぁそこには深く触れないことにしますスマイル

こういう旅もたまにはいいかなということでウィンク!!














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.08.13 19:09:45
コメント(3) | コメントを書く
[旅行編] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.