281250 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ゆかぴのひまわり日誌

ゆかぴのひまわり日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Headline News

2012年02月08日
XML

2005年2月16日(水)~26日(土)ミラノ・ロンドン&エジンバラ

エジンバラメインストリートプリンセス・ストリートに沿って広がる
ウエスト・プリンス・ストリート・ガーデンズ
ウエスト・プリンセス・ストリート・ガーデンズ
気候が良ければ散歩や日向ぼっこにも最適な大きな公園。
ジョギングもいいかも。

確か、クリスマス前になるとスケートリンクが登場するんじゃなかったかな。
この時にあったかどうかは覚えてません。

ウエスト・プリンス・ストリート・ガーデンズ
ウェイヴァリー駅
橋の下の方はウェイヴァリー駅電車

スコット・モニュメント
スコット・モニュメント
スコットランドの文豪サー・ウォルター・スコットを記念して建てられた。

”スコットさんのモニュメント”
ね・・・
今の今まで”スコットランドのモニュメント”だと思ってた失敗

美術館
ロイヤル・スコティッシュ・アカデミー
ウェイヴァリー駅と反対方向へ歩いて行くと、ロイヤル・スコティッシュ・アカデミー
国立スコットランド美術館という2つの美術館がある。

ロイヤル・スコティッシュ・アカデミー
国立スコットランド美術館

国立スコットランド美術館
ロイヤル・スコティッシュ・アカデミー
この2つの美術館は、William Henry Playfair-ウィリアム・ヘンリー・プレイフェア
(1790-1857)とかいう人による、美しいギリシア様式スタイルの建物で、
1859年公開という歴史ある博物館、
なんだって。

日本で言うと幕末くらいにもうこんな建物ができていたなんて・・・ほえー

ロイヤル・スコティッシュ・アカデミーは臨時エキシビションに定評があり、

国立スコットランド美術館はラファエロ、レンブラント、ゴッホなどヨーロッパの巨匠の作品が充実していて、スコットランドを代表する画家アラン・ラムジィ、サー・ヘンリー・レーバンのコレクションも見もの、
らしい耳

ちなみに、私、確かこの時前日の夕方に入ってさぁーと流しました。
よっていつものごとく内容はあまり覚えてません。

でも、中は落ち着いてゆっくりみられる雰囲気だし、
絵画好きなら一見の価値があると思うよ。

美術館の前の道
ウエスト・プリンセス・ストリート・ガーデンズ
この道を通り抜けると、エジンバラ城から続くロイヤル・マイルへ抜ける道がある。

【送料無料】イギリスへ行きたい!
【送料無料】イギリス
【送料無料】スコットランド「ケルト」紀行改訂版
【送料無料】地球の歩き方(A 04(2010~2011年)


 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年02月12日 17時02分16秒
コメント(0) | コメントを書く
[ミラノ・ロンドン&エジンバラ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.