281287 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ゆかぴのひまわり日誌

ゆかぴのひまわり日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Headline News

2012年02月25日
XML
カテゴリ:日本

ダッシュ2012年2月19日(日)~20日(月)高山と奥飛騨

飛騨牛のハンバーグを食べた後は、ローカルバスに乗って奥飛騨温泉郷へ。

このバス、意外と混んでて満席老若男女が乗っていた。

私たちは後ろから2番目の席へ。

バスが出発する前に、最初真ん中あたりに座っていた家族連れが、
1番後の席に移動してきた。

30代の夫婦と、赤ちゃんを含めた2人の子どもとおばあさんの5人連れ。

なんとなく嫌~な予感。

子どもたちもたいがいうるさかったけど、それよりも、
いちばんうるさかったのは奥さんとその母親。(たぶん)

大きな声でうるっさい、うるっさい怒ってる

子どもは仕方ないけど、親とばばあがうるさすぎるわムカッ

しかも延々とオチがない。

というわけで、悶々としながら約1時間半をバスの中で過ごした。

中尾高原口
新穂高温泉 中尾バス停新穂高温泉 中尾
やっとのことで、到着。

宿のオーナーご指定の待ち合わせ場所。
このバス停まで迎えに来てもらえることになっていた。

中尾平
新穂高温泉の宿 中尾平新穂高温泉 中尾平
車で5分くらいかな。宿に着いた。

玄関前の雪だるま
玄関前の雪だるま<中尾平>
このあたりの雪は、今年は例年の半分しかないんだって。

確かに、豪雪かと思ったけどそうでもなかったし、
思ったほどは寒くなかった。

つらら
つらら<中尾平>
でも、つららもあった。

【送料無料】るるぶ飛騨高山(’11~’12)


 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年02月26日 19時53分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[日本] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.