【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

写真植物図鑑 未分類

(0)

写真植物図鑑 木本植物

(33)

写真植物図鑑 草本植物

(20)

写真植物図鑑 園芸作物

(2)

写真植物図鑑 高山植物

(10)

写真植物図鑑 観葉植物

(2)

写真植物図鑑 その他の植物

(0)

写真植物図鑑 昆虫

(4)

写真植物図鑑 最新情報

(3)

植物関係 書籍・グッズ

(0)

植物関係 リンク集

(0)
2006/09/17
XML
マユミの実 和名:マユミ 漢字名: 檀、真弓、檀弓 別名:ヤマニシキギ 学名: Euonymus sieboldianus 分類:ニシキギ科ニシキギ属

マユミ



マユミの紅葉
マユミの紅葉
写真 撮影:北海道千歳市新千歳空港 2003年11月 植栽

マユミの実
マユミの実
写真 撮影:北海道千歳市新千歳空港 2003年11月 植栽



和名:マユミ
漢字名:檀、真弓、檀弓

別名:ヤマニシキギ
学名: Euonymus sieboldianus
分類:ニシキギ科ニシキギ属 

英名:
分布:北海道、本州、四国、九州
用途:街路樹、公園樹、庭木、観賞用



●マユミ

マユミは高さ3~5m、幹の太さ15~20cmになる落葉樹で、北海道、本州、四国、九州に分布します。病害虫に強いことと、秋になると赤い実が熟し鮮やかに紅葉することから、北海道では家の生垣や公園に植えられます。


●マユミの名

マユミの名の由来は、昔この木で弓を作ったことからきているといわれています。


●マユミの葉

マユミの葉は長さ5~15cm、幅2~8cmで対生します。葉の先端は尖り、葉は卵型で、葉の基部葉はくさび型、葉の縁には細かいぎざぎざがあります。


●マユミの花

マユミの花は北海道では5~6月に咲きます。淡緑色の小さな花(径8mm)が数個集まって咲きます。雌雄異株です。雄花の花糸は長いが雌花の花糸は短い。


●マユミの実

マユミの実(翼果)は9~10月に熟し、淡紅色で8~10mm。先はくぼみ、4稜があります。


マユミの近似種

ツリバナ(ニシキギ科)ツリバナの実は球形で直径約1.2cmで5つに裂けますが、マユミは4つに裂けます。
また、ツリバナの花糸は枝分かれし、長く垂れ下がりますが、マユミはそうはなりません。

ツリバナの実
ツリバナの実

写真 撮影:北海札幌市芸術の森 2004年9月

←↑クリックすると画像が拡大します。


ニシキギ(ニシキギ科)ニシキギの枝には平らな稜があります。

コマユミ(ニシキギ科)ニシキギの枝の稜がないものをコマユミといいます。果実などは母種ニシキギと全くかわりません。マユミの果実より強く実がはじけ、大振りな赤い種子が現れます。




北海道発信! | 植物写真図鑑:北海道の植物図鑑 | 楽天ブログ>園芸>写真植物図鑑を作ろう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/09/25 09:28:18 PM
コメント(1) | コメントを書く
[写真植物図鑑 木本植物] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.