701076 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

FIT情報


改造計画 第一弾 フロントスピーカー交換


アルコール類


クラフトビールリスト


新潟の日本酒


宮城県 クラフトビール・地酒 マップ


ニッポン地ビールまつり 2005 総集編


ヴァイツェン・マップ 1/2


ビール広場


北海道のクラフトビール


青森のクラフトビール


岩手のクラフトビール


宮城のクラフトビール


秋田のクラフトビール


山形のクラフトビール


福島のクラフトビール


茨城のクラフトビール


栃木のクラフトビール


群馬のクラフトビール


埼玉のクラフトビール


千葉のクラフトビール


東京のクラフトビール


神奈川のクラフトビール


新潟のクラフトビール


富山のクラフトビール


石川のクラフトビール


福井のクラフトビール


山梨のクラフトビール


長野のクラフトビール


岐阜のクラフトビール


静岡のクラフトビール


愛知のクラフトビール


三重のクラフトビール


滋賀のクラフトビール


京都のクラフトビール


大阪のクラフトビール


兵庫のクラフトビール


奈良のクラフトビール


和歌山のクラフトビール


鳥取のクラフトビール


島根のクラフトビール


岡山のクラフトビール


広島のクラフトビール


山口のクラフトビール


徳島のクラフトビール


香川のクラフトビール


愛媛のクラフトビール


高知のクラフトビール


福岡のクラフトビール


佐賀のクラフトビール


長崎のクラフトビール


熊本のクラフトビール


大分のクラフトビール


宮崎のクラフトビール


鹿児島のクラフトビール


沖縄のクラフトビール


ジャパン・アジア・ビアカップ2007


HONDA FIT (フィット)


MAZDA MPV


ブログの為?の 小ネタ 小技


デジカメで撮影した動画をブログで公開。


DVDリッピング


DVDをアップコンバート


HONDA STEPWAGON SPADA


Category

Recent Posts

Favorite Blog

曇りですね・・・ New! 杜の都のほろ酔い父さん

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

コンパクトカ-大好… コンパクトカ-大好き。さん
ろろすけのもっきり… ろろすけさん
語りの場 日本のお… 薫香馨吟さん
今夜も一献 呑気のん兵衛さん
ロドリゲスのひとり言 ロドリゲス415さん
バッグ(かばん)の… Johnny_Styleさん
にここのここに にこにんさん
育毛相談専門家のブ… うのやすさん

Comments

 はるとっちゃん@ Re[1]:手作りランチ(02/18) ろろすけさん、御無沙汰しております! …

Calendar

Profile

はるとっちゃん

はるとっちゃん

Feb 20, 2006
XML

日本では、そろそろこんなものが発売される時期が来ましたね。


我が家の冷蔵庫には、ベアレンさんの物が待っているので

早く、帰国したい所ではあるのですが

トリノオリンピックにつられ

 イタリア -> フランス

と来てしまいましたので、もう1カ国だけ寄って行きます。

行き先は イギリスです。
さて、今回頂いたものは

 バス ペールエール

こちらは、いつもお世話になっている

あの方この方

 こちらの方あちらの方

既にお呑みになっているもの。
いろんな所に、寄り道しながらも やっと出会う事が出来ました。

香ばしい香り、コク。

 美味しく頂く事が出来ました。

国内でも同様な ペールエールは呑めるかもしれませんが

価格を考えると、国内の地ビールより安いのはうれしいですね。


今夜は、イギリスに宿とり もう1杯頂いてから帰国致します(笑)

でも、明日はこれの発売日なんですよね。


どうしようかな。

楽しき日々
 * HOME  * Diary  * Bookmarks  * Mail  * Shopping List
リンク
地ビール日本酒焼酎ワイン楽天ブックスカー用品

お買い物するなら



ランキング参加中

ポチッ!と
お願いします

↓↓↓↓

にほんブログ村 酒ブログへ

くつろぐ

blog_ranking

みんなのプロフィールSP



楽天ブログランキング
↑↑↑↑
ポチッとね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 21, 2006 11:54:46 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:バス ペールエール(02/20)   呑気のん兵衛 さん
やっと出会いましたか。
美味しかったでしょう?
で、値段のことはあまり意識していませんでしたが、考えてみればお買い得ですね。

イギリスでのもう一泊は・・・?

「これ」、私はもう飲んでしまいましたし、しばらく私は日本で頑張ります。
(Feb 22, 2006 12:20:41 AM)

 Re:バス ペールエール(02/20)   katsu220 さん
私もこのバス・ペールエールは大好きです。
以前働いていたお店で生樽を使っていました。
そこで飲んで以来はまっています。 (Feb 22, 2006 02:29:58 AM)

 Re:バス ペールエール(02/20)   コバcar さん
今度はイギリスでしたか。
ヨーロッパのサッカー王国を巡ってますね~。
バス・ペールエール美味しいですよね。
香ばしい香りとコク。
比較的お手頃な値段で堪能できますよね。 (Feb 22, 2006 07:00:49 AM)

 Re:バス ペールエール(02/20)   ろろすけ さん
本場のお味は、また格別なんでしょうね。

ご帰国後の1本は、何でしょうか???
ベアレンorこれ・・・

これ、まだ近場で売っていないのですよ。
今日あたりあるかな? (Feb 22, 2006 08:49:10 AM)

 Re:バス ペールエール(02/20)   美朱43 さん
美味しそうな色ですね~。
飲んでみたいです!!
こちらでも探してみます♪

「これ」は飲みましたよ。スーパーでも力を入れてる感じでした。
(Feb 22, 2006 10:14:12 AM)

 Re[1]:バス ペールエール(02/20)   はるとっちゃん さん
呑気のん兵衛さん。こんばんは。

>やっと出会いましたか。

はい。 やっと出会いました。

>美味しかったでしょう?

 はい。

>で、値段のことはあまり意識していませんでしたが、考えてみればお買い得ですね。

そうなんですよね。
外国のビールって、日本の地ビールに比べるととてもリーズナブル。

外国のビールにはまりそうだけど、全国制覇もしなければ・・・。

>イギリスでのもう一泊は・・・?

お楽しみに!

>「これ」、私はもう飲んでしまいましたし、しばらく私は日本で頑張ります。

私と一緒ですね(笑)
(Feb 22, 2006 07:11:50 PM)

 Re[1]:バス ペールエール(02/20)   はるとっちゃん さん
katsu220さん。こんばんは。

>私もこのバス・ペールエールは大好きです。
>以前働いていたお店で生樽を使っていました。
>そこで飲んで以来はまっています。

それは凄い。
羨ましい限りです。

私も 生 を堪能したいですー。
(Feb 22, 2006 07:14:17 PM)

 Re[1]:バス ペールエール(02/20)   はるとっちゃん さん
コバcarさん。こんばんは。

>今度はイギリスでしたか。

はい。

>ヨーロッパのサッカー王国を巡ってますね~。

確かに。
でも、本当はもっといろんな所に行きたいんですけどね。

>バス・ペールエール美味しいですよね。
>香ばしい香りとコク。
>比較的お手頃な値段で堪能できますよね。

そうなんですよね。
リーズナブルで、いいですよね。
(Feb 22, 2006 07:17:56 PM)

 Re[1]:バス ペールエール(02/20)   はるとっちゃん さん
ろろすけさん。こんにちは。

>本場のお味は、また格別なんでしょうね。

ええ(笑)

>ご帰国後の1本は、何でしょうか???
>ベアレンorこれ・・・

どうしようか、悩んでおります。
これを紹介しても、発売日には間に合わないし・・・。

>これ、まだ近場で売っていないのですよ。
>今日あたりあるかな?

あらまっ  そうでしたか。
コンビニにもないのですか?
(Feb 23, 2006 12:45:29 PM)

 Re[1]:バス ペールエール(02/20)   はるとっちゃん さん
美朱43さん。こんにちは。

>美味しそうな色ですね~。
>飲んでみたいです!!
>こちらでも探してみます♪

是非、呑んでみてください。

>「これ」は飲みましたよ。スーパーでも力を入れてる感じでした。

呑みましたか。
そうですね。私が購入した所も、目立つディスプレイでした。
(Feb 23, 2006 12:46:45 PM)

 Re:バス ペールエール(02/20)   あらりん☆ さん
飲まれましたね♪
バスは香ばしさやコクはしっかりしてるのに、飲みやすいですよね!
僕は洋物だとかなりのお気に入りです☆
というか、他国に寄り道できない…(涙)
(沖縄にはあまり洋物入ってこないので…)
珍しくバス生を置いているBARがあるので、そこでバスをいただくのが至福です♪
(Feb 23, 2006 05:35:37 PM)

 Re[1]:バス ペールエール(02/20)   はるとっちゃん さん
あらりん☆さん。こんにちは。

>飲まれましたね♪
>バスは香ばしさやコクはしっかりしてるのに、飲みやすいですよね!

はい。そう思いました。

>僕は洋物だとかなりのお気に入りです☆
>というか、他国に寄り道できない…(涙)
>(沖縄にはあまり洋物入ってこないので…)
>珍しくバス生を置いているBARがあるので、そこでバスをいただくのが至福です♪

うらやましいなぁー。
私の住んでいる近くにもあればいいのになぁー。
(Feb 24, 2006 12:51:24 PM)


© Rakuten Group, Inc.