156416 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

 yoshiyukiの営業日記と『ログハウスな日々』

 yoshiyukiの営業日記と『ログハウスな日々』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

『丸ノコ工房』よしゆき

『丸ノコ工房』よしゆき

Category

Calendar

Comments

ミントグリーンソリッド@ Re:『全国から消えた、ETC車載器』 yoshiyukiさん、超!お久しぶりですね!と…
ガメラ28号@ Re:『全国から消えた、ETC車載器』(04/10) yoshiyukiさん、お久しぶりです^^。 私…
YSCJ@ Re:『飛び出してお出迎えを考える』(06/03) こんばんは! どきどきしながらディーラ…
YSCJ@ トップページリニューアルされたのですね! PAJERO・・・おもしろくて最後まで…
YSCJ@ Re:『充実過ぎる毎日。』(05/30) こんばんは! 営業活動に『ニュースレタ…

Favorite Blog

ログハウスで田舎暮… brown1128さん
言いたい放題~言わ… ☆☆ちはる☆☆さん
富士山ログハウス物… 富士山ログハウス物語さん
ログハウス・お気楽… ねこむすめtrhさん
ももクラブ YUUKO(ももママ)さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2008.04.16
XML
カテゴリ:幼稚園な日々。

青空と鹿島鉄道

今日は、臨時休暇がもらえました。
振替休日もたまっていたことだし、休めて良かったです。

さて、子供たちを幼稚園送迎バスのバス停まで送っていた後、
来年度の子供会の役員の件で、近所の家へ行ってきました。

来年度の子供会の『副会長』を引き受けてほしくて。

幼稚園で一緒のお子さんの家だったので、ママさんに話してきました。
もちろん引き受けてもらうのはパパさんになるのですが、
引き受けてもらうためには、ママさんにお願いした方が早いなと。

今年度は、私が副会長役で、次年度私は会長役となります。


なかなか、この『役』を決めるのには毎年苦労する様です。

あれこれと理由をつけて断ったりと。
正直、子供会の役員だけは田舎に住む私たちには、断ることは不可です。

『やってくれ』と言われたら、素直に『やります』と言うしかないのです。

私が幼稚園で役員をやっていたおかげで、話が早かったです。

『子供会の役員の話が来たら、引き受けるしかないんだよね~』と、
パパさんが引き受けるように説得しますのでと言ってくれましたし。

これで、来年度の役員三役(会長・副会長・会計)はほぼ決まりました。

まあ、来年の話なんですけどね・・・ひとまず安心しました。

蓮4044 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.16 09:52:23
コメント(2) | コメントを書く
[幼稚園な日々。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.