063424 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space





























































Archives

Jun , 2024
Apr 17, 2005
XML
テーマ:家庭菜園(57575)
カテゴリ:GOGO家庭菜園
昨日、お昼過ぎに、畑は行き、苦土石灰を蒔き、耕しました。
丁度、農園の地主のおじちゃんがいて、いろいろと教えてくれました。(ありがたい!)
パパと、おじちゃんは、ずっとゴルフの話で盛り上がってたけどね。

とりあえず昨日は、石灰を蒔いて耕して終了。
耕すのってかなりの重労働なんだけど、パパは、以外に楽しかったらしく
菜園にはまってしまいそうです(いいぞ!!)

そして、今日は、お昼から堆肥を買いに行き、畑へ直行!!
パパは早くやりたいらしく、車から降りるとサッサッと畑へ行き、
私がちょっと靴を履き替えていった時には、もうすでに堆肥蒔き終わってた(はやっ)

パパとユウと私で交代しながら、堆肥を混ぜ込んで行きました。
私は、大雑把なので、ガーっと混ぜて終わりでいいじゃんって思ってたんだけど、
パパはそれではイヤみたいで、きれいに土をならしてました(性格がでる(>_<))

堆肥も混ぜたことだし、おうちのトマトちゃんたちを早いとこ、
植えてあげようということになり、パパが苗を取りに行きました。

いよいよ植え付けです。
穴を掘り、化成肥料を一掴み入れ、土をかぶせて、苗を植えていきました。
適当に間を空けて、苗を植えて行くと、何だかパパがウズウズしてる。
「何?」というと、列がまっすぐになってないと言うのです。
そうなのです。パパは几帳面なA型。私は、大雑把~なO型。

適当に植えていくのが許せないらしく、
できることならメジャーで間隔を測って植えたいらしいのです。

私は、そんなのめんどくさい。
どうせ、育ち方も違うだろうし、伸びてきたらきれいな列なんて、崩れるんじゃないの?と思うのです。

でも、パパがイライラしてる様なので、じゃ、パパが植えてよって言うと、
イヤイヤ、いいよ、いいよ。好きなように植えて。と言いながらも納得できない様子。
「こういう作業って、絶対夫婦喧嘩のもとだよね~」なんて言いながら、
なんとか、植え終わりました。(まだまだ少しだけど・・・)

     畑3  ←ミニトマトとナス。それとバジル。
                                   (連作障害が心配(-_-;))
あとは、何を植えようか?とパパと話してたんだけど、
絶対やり方のことで、喧嘩になってどちらかが、(たぶんパパだけどね。)
「もうやめる」てことになりかねないので、畑を半分ずつに分けてぞれぞれ作ることに・・・

どちらがうまい野菜を作れるか、初心者の低レベルな勝負となりました。
パパは堆肥もたくさん入れて、肥料にもお金かけて~なんて言ってた。
ふふふ、何事も過保護はだめなのよ~(自論です)

子供達は、ちょっこっとスコップで土いじりしたらすぐに、畑の周りを走り回って遊んでる。
子供達に土いじりの機会をと思い、借りた農園なんだけど、
私たち夫婦、すっかりはまってしまいました・・・・

私は、夏大根と、枝豆。(夏に向けて、ビールのつまみ)
あと、ハーブを植えたいなって思ってます。
頑張るぞ~(*^_^*)
今夜は、初植え付けということで、1杯やります。
       ↑
    (飲めれば何でもいいんだけどね)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 17, 2005 06:32:27 PM
コメント(2) | コメントを書く
[GOGO家庭菜園] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.