*poco-note*

2008/08/16(土)11:52

テレビ三昧・・・な、はんこ

消しゴムはんこ(145)

こうも暑いと、外に行く気力も失せて、 うちで、オリンピック、高校野球とテレビ三昧。 感動をありがとう~(*^0^*) で、「TVはんこ」(昭和なレトロな雰囲気)を作ってみました。 ええ、ええ、ここまで、ではないけど、我が家は、まだブラウン管テレビよ! 最近、多色が楽しいの♪ 色付けは、MEMENTOで。 スタカニで、持っていなかった色を全てゲット! というわけで、MEMENTO、全色揃いました(^0^)b でも、このMEMENTO・・・・ スタカニの試し押しコーナーなどで、おしてみた方の感想を聞くと、 「いまいち」な方が多かったりして・・・ まだら・・・になりやすいのだそう。 確かに・・・インクをつけたあと、印面を見ると、 ぶちぶちと空気のタマみたいなのがあります。 濃い色を使うと、まだらが一層目立つようかな?(^^; あと、これ、紙質でも、だいぶ違うみたいです。 どの紙がいい!っていうのは、はっきりわからないんだけど。 ちなみに、あくまでも、私個人の意見では、ちょっと、「つるっ」とした感じの 薄めの紙の方がキレイにおせるような気が。ノートとかね。 あと、インクジェット対応の用紙もいいみたい。 インクの吸い込みが良い紙がいいってことかな? あ、そうそう、あと、 私は、このMEMENTO・・・多色のときの、色つけ用として使うことがほとんどです。 これには、すごくむいていると感じてます。 前にもちょっと書いたけど、MEMENTOは、透明感があるので、 基本となるはんこ(線)の上からおしても、くもる感じがないんですよね。 しかも、やっぱり、発色がすばらしいので、きれいに色が出ます♪ ちなみに・・・・ スタカニで販売した、シールセット・・・ 多色部分は全て、このMEMENTOで色つけしました。 用紙は、ラベルシール使ってます。 というわけで、散々、このblogで、MEMENTOを褒めてしまっていたので、 ちゃんと、マイナス面もお伝えしなくちゃ、と思い長々書いてしまいました。 もし、私のblog見て、MEMENTO欲しくなって・・・ でも、使ってみたら、なんかがっかり~ という方がいたら、すみませんでした~。 以上、全て、あくまでも、私個人の感想です。 感じ方も、また、人それぞれでしょうから、その辺、ご了承ください。 ちょっとだけ、参考にしていただけたら、と思います(*^0^*) MEMENTOを試してみた方、マイナス面も含めて、ぜひ、意見聞かせてください~(^0^) 私はあ~だったよ~、こ~だったよ~とか、教えてもらえたら、嬉しいです~♪ ブログ村消しゴムはんこ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る