095653 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぽかぽか天気になあれ

ぽかぽか天気になあれ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ぽかぽか天気☆

ぽかぽか天気☆

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

January 6, 2008
XML
楽しい冬休みも終わりました

毎年、成人の日までは帰省しているけど
小学生が一人いるので
今年からは早めの帰省となってしまいました

帰りの道の山中に雪が残っていて
ちょとだけ、雪遊び\(^o^)/

にーちゃんと『雪だるま』作りました
雪.jpg

ねーちゃんはガチャポンのケースで『雪まんじゅう』???
雪~00.jpg

たくさんの野菜をもらって帰りました
白ネギは丸焼きが一番
野菜の甘味が出て、何もつけずにそのままが美味しい!
まずは長いまま丸焼きします
ねぎ.jpg
外の皮をはぎ、適度な長さに切る
ネギ.jpg

大根と水菜
みんな大好きで大根1本分食べるくらいの勢いです
ちなみに私はドレッシングなしでも食べられます
サラダ.jpg

お魚を買って帰りました
子供も刺身好きで
魚をさばく時間より食べる時間のほうが短いんです.....( ^ _ ^ ;)
さしみ.jpg


今年も良いお正月を過ごしました
数えてみると
結婚して10回目のお正月
年の暮にはどんなおせち料理を作るか
お母さんと話して作ることがとっても楽しみです
電池切れで画像に残せませんでした(*_*)が
お正月料理を教えてもらいながらできあがりました

卵アレルギーのyくんのために卵料理を一切やめてもらったり
毎年、実家の一人暮らしの実父のおせち料理も一緒に作らせてもらうという
お母さんの気遣いにはいつも感謝しています

子供もお餅つきをしたり、雪遊びしたり、たこあげしたりと
冬休みを満喫したようです
でも、雪がもっといっぱい降ってほしかったなぁ~と言ってました

遊びすぎて学校の用意ができていなかったので
ねーちゃん、夜は大慌てでした
かーさんも雑巾の準備を忘れていて
夜なべしてミシンかけました(-_-)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 7, 2008 11:50:40 PM
コメント(2) | コメントを書く
[自分のこと&感じたこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.