302533 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

海に行きたい

海に行きたい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.06.30
XML
カテゴリ:手帳

rblog-20150630230116-00.jpg
旅ノートを作らなくなったので、
カズンにいろいろ記録しています


rblog-20150630230116-01.jpg
あれや。


rblog-20150630230116-02.jpg
これや。

前は空きページを切り取ってメモ用紙にしていましたが、
それももったいないかなということで、

rblog-20150630230116-03.jpg

日付に関係なく、書きなぐり日記にしようかなぁ、
日記を青で書くと記憶に
残ってしまうかな-。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.06.30 23:03:02
コメント(2) | コメントを書く
[手帳] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ほぼ日カズン avec も 後半(分冊2冊目)へ(06/30)   プチおたく さん
知恩院は三門楼上内部を公開するタイミングで
お参りする予定なのだがなかなか公開せんし・・・
福島の鉄道図書館も行ってみたいと思うのですが
それほどマニアでもないし・・・てか。
(2015.07.04 06:37:41)

Re:ほぼ日カズン avec も 後半(分冊2冊目)へ(06/30)   めいぶーつ さん
はい、知恩院はたまたま通りかかったので行きました♪

鉄道図書館も、福島はなかなか立ち寄らない駅なので、
行く機会があったらって行こうって思ってます。
マニアじゃないけど、
廃線跡とか見たら萌えるので、
行ったらおもしろいかもって。
うちの市にはローカル線の廃線跡がたくさんあるんです。
浪漫。
ちょうどステフォレの前の道路も昔はたしか線路だったんじゃないかな、高砂線。 (2015.07.11 20:41:49)


© Rakuten Group, Inc.