|
カテゴリ:水生植物
田んぼの花菖蒲の開花状況続報です。
とても濃い紫色のつぼみだったので 紫の花を期待したのですが これは去年も咲いた矮性の品種不明の花みたいです。 これは品種名明記の絵札の付いた苗のもののはずですが 似たような花があって私では判断できません。 昨年の日記にアップした写真にはないようなので 昨年は咲かなかった品種なのかも。 ところで園芸の本を読んでいたら 伊勢系の花菖蒲についてこんなことが書かれていました。 …鉢植えにされ厳しい基準のもとに改良されたもので、矮性で優美な感じのものが多い。 (FIELD GUIDE14 「園芸植物 庭の花・花屋さんの花」小学館発行) それと先日の「乙女」の名札に書かれていた …草姿と花型のバランスが美しく、鉢植えに最適です。 また別の花の本を読んでいたら 「花被が優美に垂れ下がる」(主婦の友社発行「四季の草花図鑑500」) とあるので田んぼでじっくり観察してみました。 写真でははっきり見えないとは思いますが 確かに周囲に植えてある他の品種に比べて 葉が間延びせずに整っていますし 花茎も節が中途半端なところになくすらっとしているような。 このバランスは いけばなの伝統的な生け方で生けたものに似ているかも!? それと花が垂れ下がるというのは 最初に咲いた日が雨だったため 雨にたたかれて花が乱れたとばかり思っていましたが 今日咲いた二番花は他の品種に比べて確かに垂れています。 この先どうなっていくかは経過観察が必要でしょうが 他のとはちょっと違う感じです。 本を見ていたら伊勢系の「まがきの友」(まがきは竹かんむりに離)というのが なかなか素敵に見えます。 来年の春はバラ苗の出費は抑えて 花菖蒲をもう少し増やしたいものです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[水生植物] カテゴリの最新記事
|