101887 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぽんたの日記帳

ぽんたの日記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ぱんくぱんく

ぱんくぱんく

カテゴリ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年03月26日
XML
カテゴリ:ニュースネタ
昨日 HPの更新作業をしている時に 石川県輪島のほうで
大きな地震がありました。
僕にとって大きな地震は やはり阪神大震災で
震災後に あの火災がひどかった長田区の地図を書く仕事も
しました。それから何年後 いまから3年前の新潟の中越地震
当時は 香川でも台風で大きな災害がでてて、日中は現場で
夕方から夜の12時頃まで香川の災害の仕事 そして12時から2時過ぎまでは新潟中越地震 山古志村の仕事をしていました。
最近の異常気象などで いつ何処で災害が起きるかも知れないけど、あの災害の被災された地域や悲惨な航空写真での仕事は
気持ち的にしたくないのが 正直な心境です。
多分 現地はまだまだ 混乱が続けど なかなか難しいけど
早く普通の生活が戻ればと祈るばかりです。

もうひとつ付け加えたいのが 政府の行動でマニュアル通りで問題なし?
あれ?おかしいじゃないのでしょうか?緊急事態にマニュアル通り?
気持ち的には もっとすばやく行動すべきでは?
地方だからと・・という考えあるのではないのでしょうか・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月26日 23時14分47秒
コメント(0) | コメントを書く
[ニュースネタ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.