440029 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ、あっちこっち

わたしのブログ、あっちこっち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015年01月01日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
わたしは飛行機が好きだ>夕日で有名な熊本空港

新年あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いします
今年の抱負はー「たった月に1度のブログ更新ぐらい文句言わずやる」です
ネタ切れしないように、撮影にいくぞー!ガンバロー(^O^)/

で、今月は昨年の11月に熊本県へ旅行に行ったときの写真です

01
熊本空港は季節により滑走路のエンドに夕日が沈むことでマニアには有名な空港なんです


02
この日は(私の日ごろの行いが良いからなのか?(笑))運よく天気なりました


03
太陽が画面に入らなくても、西の空全体がオレンジ色に染まっています


04
逆に東側は紺碧の深い青に映ります、機体が夕日に照らされて幻想的だ


05
さあ、タイミングよく沈む夕日に機影が絡むか?


06
うーむ、もうチョイチョイでしたね~、また来年来ますかねー


07
こちらも有名な観光地「阿蘇山の噴煙」です、噴煙バックに、観光ヘリコプターを撮影
土産物屋のオバチャンが「阿蘇山は明日あたり噴火するんだよ」って・・・まさかね~?


08
ヘリポートはこんな感じ、阿蘇の赤牛と同居しているアットホームなヘリコプター乗降所です


09
ちょうど良いカメラポジションを探して、あちこちと赤牛牧場の中を動き回ります(~o~)


10
いい感じで噴煙とヘリが絡みましたー、が、この2日後に阿蘇山は大噴火しました(^_^;)(汗)
土産物屋のオバチャンの予言・・・恐るべし予知能力\(◎o◎)/


12
「くまモンスクエア」なるところに行くと、リアルくまモンに会えます
手前に本物リアルくまモンで、後ろにいるのは2分の1程度のぬいぐるみです


11
わしはくまモンより、司会していたお姉さんに注目だったりして(笑)


13
くまモンは意外と活発に動き回ります、すばやい動きに観客も関心してました


14
乗り物大好き人間としては、もちろん路面電車も立派な撮影対象となります
熊本市内にて、日本3名城のひとつに数えられる「熊本城」をバックに新旧の路面電車とからめて


16
これいいでしょ~、バスであり、旅客機(それも787)のラッピングしてありの~
くまモンまでいるでしょ~、こうゆうの見逃しません(笑)


17
森の都熊本の市の木は「いちょう」だそうです、この季節いたるところで鮮やかな黄色の銀杏の木が、
われわれを出迎えてくれました。 飛行機と絡めるの難しいんですよ、機種別に上昇角度も違うので
カメラ位置が難しく、滑走路が見えない場所なので飛行機がいつ来るかわからんし・・・ブツブツ


18
熊本県にはこのようなスバラシイところあったんですね~ 南阿蘇鉄道の観光用のトロッコ列車です
第一白川橋梁という有名な(私は知らなかったが(汗))鉄橋です

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年01月01日 07時57分13秒
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.